※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
 はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

授乳や睡眠の大まかなリズムが整うのは何ヶ月ごろでしたか?予防接種も始…

授乳や睡眠の大まかなリズムが整うのは何ヶ月ごろでしたか??

予防接種も始まるので、そろそろ近場から外出しようかと思うのですがなかなかミルクの時間が定まらず2時間ももたず泣いてしまうこともしばしばあります。
完母目指して混合なので飲む量が少ないのかもしれないのですが母乳外来で量は決めているので問題はないかと思います。
病院へ行くのも途中でギャン泣きしてしまったらどうしようとひやひやで今から緊張しています。

コメント

はじめてのママリ🔰

上の子は1ヶ月頃から整ってました!
下の子は3ヶ月くらいからでした!

🔰タヌ子とタヌオmama

1人目は3ヶ月までには出来てましたね🤔性格的にも几帳面なので3時間起きで昼間はしっかり飲んでました!
2人目は新生児から結局しっかりリズム出来てました🤔多分お腹にいた時から几帳面な姉の生活リズムで生活していたのでなんとなーく分かってたのかも😅