※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちい
家族・旦那

義理母のことについてです。まだ57歳なのに働かないってどう思いますか?…

義理母のことについてです。まだ57歳なのに働かないってどう思いますか?義理父は他界しており、義理母と主人の弟と住んでいます!元々、勤労意欲がないのかなんなのか😭そもそも働かなくても暮らせてけれるのか💦そこら辺は謎なんですが、、
...かといって家事もなにもせず、毎日ゴロゴロしているようです。暇で羨ましいです。
主人は義理母になにもすることがないんだったら働いたほうがよくない?とは言っているようです!最近聞いた話、夜よく眠れず睡眠薬を飲んでいるそうです。鬱なんですかね?

長々すみません。愚痴のような相談のようなよくわからない質問ですが😅

コメント

deleted user

それはお義母さんの勝手でしょう😅😅
お金貸して、など言われるなら話は別ですが…

かなこ

毎日ゴロゴロしてるだけって生きてて楽しいのかなと私なら思います😅
金銭の要求がないなら放置でいい気がします!

  • ちい

    ちい


    コメントありがとうございます!
    金銭の要求も将来的にありそうなので...💦
    主人は弟に一任してるっていっていますが、長男である以上はそうもいかないと思うので😞

    • 3月18日
はっち

うらやましいですね😂
働く必要がないから働かないのでは…?
お義父さんが亡くなられているのなら遺族年金や保険金等で生活できるのでしょう😅

  • ちい

    ちい


    コメントありがとうございます!
    やっぱりそうなのですかね😅
    働かないで生活できているならいいですが💦

    • 3月18日
せな

それで生活が成り立っているのならお義母さんの好きなようにさせてあげてよいかと。
睡眠薬を服用しているからといって鬱というわけではない思います。
57歳に就労しろと言っても無理な話だと思いますよ。
鬱かなと心配なら、地域のコミュニティに参加してもらうよう促したり‥とかがよいかなと思いました😊