

はじめてのママリ
旦那さんなんでこっちが悪いみたいな言い方にするんだろう😂💦
子供がいるのに付けないのはやばいので私ならもう少し柔らかくして伝えます😂

はじめてのママリ🔰
それはハッキリ伝えていいと思います
死んじゃいますよー😭
お子さんがいたら尚更可哀想です。

なん🔰
普通に誰でもそれなら帰省したくないと思いますよ!
クーラー付けないなら帰省したくないじゃなくて、熱中症を心配してる感じで伝えるのはいけないですかね?

はじめてのママリ🔰
はっきり伝えます!
子供がいてクーラーなしは虐待と同じです😅

ママリ
はっきり伝えていいです!
あれこれ考えるより、
熱中症リスクが怖いから夏はやめておく、
行くなら寝る時間も含めてずっと冷房つけっぱなしじゃないと行けない!
と伝えてもらうのがいいと思います♡
じゃないと、
数時間冷房つけて、
つけたでしょ!とか言われても困るので🤣💦

はじめてのママリ🔰
同じです。
扇風機で十分って考えの義母で、行くと私だけ汗だくです。夫は慣れてるのか、そこまで暑がらず。今は違う部屋(授乳部屋ということにしている)を着いた瞬間にクーラー付けてます。
2人目が生まれるまでは夏はほぼ行かずでした。こんな暑さでクーラーが寒いなんてマイノリティですし、寒いは暑いより健康被害影響ないですし(夏は)、暑いと訴える人を優先して欲しいですよね〜。。

はじめてのママリ🔰
エアコンついていないと体調が悪くなる
子供も熱中症などが心配
とつけ加えてハッキリ言っていいと思います。
ちなみに、クーラーがついてないから帰省したくないという言い方は自分の考えとニュアンスが違ってくると旦那さんにお伝えし、義実家には「時期をずらして暑さが落ち着いた頃に帰省する」って伝えてもらえないですか?

はじめてのママリ🔰
え!これだけ猛暑なのにクーラー付けない!?普通に死んじゃうよ😭😭って言いたい😂
体調悪くなりますよ?って倒れても大変だからクーラー付けてくださいって言えない感じなら絶対行かないです!!
そして旦那さん!あなたが言ってください🤣🤣
コメント