※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

帝王切開で出産したのですが子供をお風呂に入れてあげれません。お風呂…

帝王切開で出産したのですが子供をお風呂に入れてあげれません。

お風呂は主人が入れているのですが洗う時は膝に乗せて洗っています。
色々道具(イスやベット)使ったのですが全部駄目(大泣き)今の膝上になりました。

小さい(軽い)時はまだ何とか出来たのですが今は重くて乗せると傷口が痛くなり出来ません。

同じ様な状況の方おられますか?
その様な方で入れていますという方、どうやって入れているのでしょうか?

出来れば私ももう少しお風呂に入れてあげたいのですがこればかりはどうしようもありません。

そもそも帝王切開っていつまで痛いのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

3人とも帝王切開してます。お風呂は2ヶ月頃に沐浴卒業してからずっと私が入れてました。首座るまでは膝の上でした。なのでその頃には痛くて乗せられない、って程ではなかったと思います。くしゃみや咳は半年くらい傷痛かったですが。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    うちの子ちょっと大きめで普通より重いのでなのでしょうか?
    先日久々に入れたら重くて重くて…
    傷口開くかと思いました。

    激痛でびっくりしました。

    だいぶ前から咳やくしゃみは全く平気です。

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    長女もおデブでした😇普通の抱っこでも痛いですか?普段痛くないならお風呂でのママの体勢がちょうどお腹に負担かかってしまっているのかもしれませんね💦最初は椅子に座って膝の上、半年過ぎてからは膝から滑ってしまうことが多くて危ないと思いマットの上に寝転がしてました。泣いても洗うのは数分だし、我慢して貰ってました。

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

そんなに痛いと大変ですね💦
痛いのはお風呂の時だけですか?

2人帝王切開してますが、1人目は1ヶ月検診おわってから、2人目は退院後から自分で入れています。

うちも膝の上で洗う時も多いです。
産後6ヶ月経つのにそこまで痛いとなると、心配なので受診するかもです…💦