
コメント

しばいぬ
遠足はママも一緒に行くのですか?
仕方なく遊んでるなら遊ばなくていいし、自分の子供が楽しく過ごせているなら私ならママ同士は離れます。
幼稚園は子供の場所でママ達の場所ではないので💦
でも居ますよね。自分の子供の言うことだけ120%で信じちゃう親😓

🍏アップルパイ🍎
感じ悪すぎてびっくりします😅💦
疎遠になっちゃいますね…
私仲良いママ友いませんが遠足は何とかなりましたよ😂
-
ゆん
ありがとうございます。言われた時あまりにも衝撃的すぎてびっくりしました。しかも仲良く公園で遊んでるときに。。意味不明です。どうにかなりますよね。疎遠にします。
- 3月16日

だんごママ
気にせず疎遠でいいと思います!!
せっかくの遠足もつまらなくなっちゃいますよ😭
-
ゆん
ありがとうございます。疎遠にしようと思います。悲しい気持ちになりたくないですし、あまりにも許せないので。
- 3月16日

退会ユーザー
そんなの気にしないで疎遠でいいです👍気に病む時間も心ももったいないです‼️嫌な思いをされて大変でしたね😢でもそんな人ばっかりじゃないから、常識的な保護者と当たり障りなくコミュニケーションできれば上等です👍
-
ゆん
ありがとうございます。言われた数日はかなり落ち込んでましたが、みなさんに励ましてもらって関係なく疎遠にすることにしました。他にも息子と仲良くしてくれる子居ますように。
- 3月16日

おかーちゃん
えっ…
ドン引きですね!
突然ってなんなんですかね😰
思い当たるようなことはありませんか?😢
私なら え~じゃあうちの子もかな?😇ってサラッと言ってしまいそう(笑)
疎遠にしなくても向こうがわざと遠足で離れたりしそうじゃないですか?😓
しばらく様子見て、態度が悪くなるようであれば無理してママ友関係続けなくてもいいと思います😢
-
ゆん
ありがとうございます。
本当に突然なんです。思い当たることは私に他のママ友ができた事とかくらいしかないんですよね。なんか意味わからなくて恐いです。みなさんに言われて決心がついたので疎遠にします。- 3月17日

4人のママ
私もありましたねー
その時は嫉妬が原因でした。
バカな親ですよね。
-
ゆん
ありがとうございます。嫉妬なんでしょうか?本当に嫉妬なら馬鹿な親ですよね。悩ませないで欲しいです。
- 3月17日

あーる
ちょっと投稿から遅くなりましたが、すごく似たようなことがあったのでコメントさせていただきます。
私にも1ヶ月ほど前に突然態度が変わったママがいます🙄!
わたしも全然心当たりがなく、その日からそのママへの疑問が多くなりました。
態度が急変する人って、最初はこちらも、え、何かした?って悲しくなりますが、何もしてないのがわかるとだんだん腹立ってきますよね😅😅
そのママは自分が育休から4月に仕事復帰するので忙しくて、イライラしてるみたいで今まで仲良くしていた私に素っ気ない態度を取ってるみたいです💦
それを考えるとめちゃくちゃ腹立ってきてもういいやって思います😅
わたし26で相手は40です。40にもなって自分が忙しいからってそんな態度取るなんておかしな人って思うようにしてます😂
私は妊娠してて、切迫気味だったりで、息子の保育園の送り迎えとかものんびりしてるのでそれがそのママから取ったら気に食わないんでしょうね。
そんなことで機嫌悪くされても…って感じです😅
上の方も言ってるように、たぶん嫉妬から来てるんでしょうね。
その方、可哀想な人ですね😅
あまり考えず可哀想だなって思うようにすると楽になりますよ😏
わたしも疎遠にします。
てか、向こうから離れて行ってるんで放ってます😏
お互い頑張りましょうね❣️
-
ゆん
ありがとうございます。
同じような豹変するママ友だったんですね!その人に振り回されたくないですもんね。私も最近連絡も受け身にして、必要最低限の付き合いをしてます。お互い良いママ友と知り合えますように。- 3月23日
ゆん
ありがとうございます。親子遠足なんです。。息子とそのママの子供は仲良く遊んでるのですが、仕方なく遊んでいるなら遊んでもらいたくないですよね。自分の子が可哀想になりましたし言われた時かなり傷つきました。