
コメント

退会ユーザー
サービス業で保育園は認可ですが
土曜は保育園やってるので預けてますよ^_^
日曜はやはり保育園やってないので基本は休ませてもらってますが
どうしてもの時は日曜だけ休日保育を別の保育園で預けてますよ。
慣らし保育はうちの地域は4月入園なら4月からです^_^
仕事復帰は会社次第ではないですか?^_^
会社が1日からと言われたら慣らし保育は有給使って休むしかないし
慣らし保育終わってからで良いと言われたらそれから復帰になります^_^

のぞ
うちも、認可です。
土曜日は保育所に預けて、日曜日は交代で休みをもらっています。
どちらも仕事の時は、車で一時間半の実家に預けてます😅
4月入園だと、4月から慣らし保育が始まります。だいたい、2週間くらいてす。
-
b
慣らし保育は4月1日からですか?
- 3月14日

なおやん
うちはこども園ですが、土日預けれません。
なので家族にみてもらえない時は土日仕事忙しいのにお休みもらってます。
4月5日が入園式なので、次の週の1週間が慣らし保育です。
慣らし保育はお迎えが早いので、終わるまで仕事は休みました。
-
b
慣らし保育期間は有休ですか?育休延長ですか?
- 3月15日
-
なおやん
遅くなってすみません。
育休延長でしました。時間的にまともに仕事できないし仕方ないですよね😅- 3月19日
-
b
育休延長で大丈夫なんですね。
育休延長理由は、慣らし保育のため、で大丈夫だったんですか?- 3月19日
b
慣らし保育は、4月入園の場合4月1日からですか?
退会ユーザー
うちの場合は4月1日は入園式で
その次の日から慣らし保育です^_^
最初は10時半お迎えなどで、3週目で15時半まで伸びます。
私は復帰も遅くて良いので1カ月かけてならしますが早く復帰する方は2週間くらいです^_^
b
慣らし保育の間は有給ですか?育休延長ですか?