
長男が食べるのはトーストとふりかけご飯。おかずは限られており、調理方法にも拘りがある。色々試しても食べないため、母親は疲れている。
イライライライラ
ふりかけご飯とトーストしか食べない長男
朝はトースト
昼はふりかけご飯
夜もふりかけご飯
食べるおかずはハンバーグ、フライドポテト、エビフライ、唐揚げ、カレー市販のミートボールのみ
卵、ウィンナー、豆腐、野菜、魚、汁物全て食べません
シチュー、グラタン、食べません。
色んな調理方法しても、一口も食べません。
鍋は豚肉だけ食べます。
揚げ物は唐揚げ以外は、衣だけはがして食べます。
パスタも具なしケチャップだけで食べます。
焼きそばも具なしで食べます。具はいらない!と私のお皿に入れてきます。
もう、疲れました
- はじめてのママリ🔰(4歳2ヶ月, 6歳, 10歳)
コメント

クルン
うちの長男もそんな感じですよ!
家では同じ物ばかり食べてます😑
うちの子の方がもっと偏食かもしれません😰
イライラするので、諦めて無理に食べさせようとはしてないですよ💦

hahimam
子供たちの月齢が似てますね❗
うちのお兄ちゃんも、そんな感じです😅✋おかずが好きなのがないと、白いごはんと味噌汁の汁だけってときもちょっと前はありましたね😏(笑)
もうすぐ年少さんでこども園に入園するので、まわりのお友だちに刺激されて少しでも食べるようになることを期待してます❗でも4歳目前にして最近少しずつ口にいれるようにはなってきたかな…妹は何でも食べるので少し感化されたのかな?(笑)
野菜もキノコもフードプロセッサーで刻んで、カレーかお好み焼きに入れればそれなら食べてます❗
-
はじめてのママリ🔰
似てますね💕お兄ちゃん4月産まれかな?
うちも4月から幼稚園なので、みんなと一緒に食べてくれるといいな😣
うちは弟も食べません😂
細かくして誤魔化してみます🙆- 3月14日
-
hahimam
お兄ちゃんは4月生まれです!
産休前は元々こども園に通ってたんですがその時はもう少し食べてたんですよね…🤔やっぱり刺激してくれるおなじ学年のお友達の存在は大きいと思います❗
職場の先輩に子供が野菜を食べないと相談してもみな「野菜食べなくても死にゃーせん😃そのうち食べるようになる」と口を揃えて言います(笑)
頑張って作ったのに食べてもらえないとイライラするので、もう食べなくても良いわくらいの軽い感じに考えてます😉👍- 3月14日

えり
うちはそもそもご飯を全く食べてくれず…お昼ご飯もふりかけご飯しか出しません。それすらも食べてくれないので困り果ててます💦
多分うちの息子はポテトフライで出来てますね(笑)
-
はじめてのママリ🔰
フライドポテト、うちの子も大好きです😂
食べないとイライラばっかりで😣- 3月14日

真面目なキツネ
うちもですー!
もう大変ですよね💦
なんで食べないんだー!!!
って悔しくなりますよね😭😭😭
最近では
これを食べないと〜できないよ!
作戦です😂
うちの子は食わず嫌いもあるので
一口でも食べてほしくて
これ食べたら(大好きな食べ物)食べれるよ!とか
アンパンマン観たいって言ってたら
これ食べない子には観せないってアンパンマンが言ってたよ!とか言ったら
イヤイヤ言いながらも食べてくれてます。
一口でも食べてくれれば
すごいすごいー!かっこいいー!とかってべた褒めしまくってますw
良いのか悪いのかわかりませんが
食べてくれるならそんな事気にせずやっちゃってます😂
-
はじめてのママリ🔰
アンパンマン作戦ですね😊
少し前までは、お菓子とかジュースでつって食べてくれてたのですが、もう知恵がついたのか食べなくなりました😰食べても美味しくない!と言って、出します😭
幼稚園入って、期待するしかないです😂- 3月14日

ゆぅり
同じものでも食べてくれるだけいいと思います❗
-
はじめてのママリ🔰
そうですかね😂
もう食べる物だけ食べさせます😣- 3月14日
はじめてのママリ🔰
無理に食べさせてないんですね😣
イライラで怒ってしまって😢
私も諦めます😂