
娘の体重が減って心配です。食事内容や運動量に変化があるか確認し、小児科を受診することをお勧めします。
明日で生後6ヶ月の娘の体重が減ってしまいました、、、
先月15日にイオンで測った時に7.7kgあり、先週測ったら7.9kgでした!
先程測ってみたところ7.7kgに戻ってました😭
減るのは良くないと聞くのですが大丈夫でしょうか??
ちなみに離乳食は1回食で粥3〜4さじ、野菜2さじ、タンパク質1さじ毎日完食します!!
ミルクは220mlを4回です!!
それと5ヶ月入ってからずり這いし出して先週あたりからハイハイの体勢をして前後に揺れる動きをし始めました(分かりづらい表現ですみません😅)
運動量が増えたからでしょうか??😭
- R(6歳)
コメント

いっちゃん
運動量が増えた時期は体重が停滞したり、若干減ることもありますよ!
食欲があって体調に問題なければしばらく様子見で大丈夫かと思います。
運動量に見合う量を食べれるようになったら、また増えてきますよ。

ゆー
運動量でも多少変わってきますが着ている服とかで微妙に変動しますよね💦
-
R
コメントありがとうございます😊
そうですよね!今回だけ服が違ったのでまた同じ服着た時測ってみます!!- 3月11日
R
コメントありがとうございます!
まだ完全にハイハイするわけじゃないので減るのかな?と思いました😅
よく笑ってミルクもちゃんと飲んで離乳食もしっかり食べるので様子見てみます🌟