
福岡市南区または城南区で出産時と入院中に上の子を連れて宿泊可能な産婦人科を探しています。城南区の古野セントマリアクリニックは上の子の宿泊が可能との情報があります。その他の病院も検討中です。
質問失礼致します🙇♀️❁
福岡市南区または城南区あたりで、出産時と入院中上の子を連れて行くこと(宿泊)が可能な産婦人科を探しています。
現在2人目妊娠中です。
出産予定日頃に上の子は2歳前になる予定です。
今は1人目を産んだ病院に検診に行っているのですが、スタッフの方が少なく、1人目を一緒にあまり連れて行けないため、出産する病院を他で検討した方がいいかもと言われ悩んでいます。
主人はシフト制の仕事をしており、両親も義両親も共働きで出産時にすぐに来てもらうことは厳しいです。
ネットで検索をして、城南区の古野セントマリアクリニックさんは入院中上の子の宿泊は可能であるという事でした。出産時に連れて行っても大丈夫かご存知の方がいらっしゃれば、教えていただけると嬉しいです🙏🏻🌈
よろしくお願い致しますm(_ _)m
- みーあ
コメント

はちゃ
今東野産婦人科にかかっています!
東野産婦人科は上の子も宿泊可能なお部屋がありますよ😊
健診も息子を連れて行っていますが、助産師さんが横に座ってくれていたり、配慮して下さいます🥰
キッズルームもあるので、待ち時間はそこで遊ばせることもできます!
また、併設されている託児所もあり、申し込みさえしていれば日中陣痛が来た時、予約していなくても上の子を預かってくれるとのことでした!

1027☺︎
古野セントマリアで産みました!子供は一泊500円で宿泊出来ますよ(^^)
友達は出産時旦那さんがいて子連れで大丈夫だったみたいですが、面倒見る大人がいないと厳しいかもしれないですね💦検診の時に看護婦さんに相談してみるといいですよ😊👌
-
みーあ
1027☺︎ 様
コメントありがとうございます🙇♀️💓
古野セントマリアさんで出産されたんですね!一泊500円なんですね!入院中主人がもしかしたら夜勤務のときもあるかもしれないから、500円で宿泊できるなら助かります!
やっぱり出産時は厳しいですよねぇ(>_<)ちなみにもしよろしければ確認なのですが、古野セントマリアさんは託児所はないですよね(´・ω・`)?- 3月11日
-
1027☺︎
うちも下の子出産時に上の子が一泊だけしましたよ(^^)うちとは別で2人お子さん宿泊してましたよ☺️
陣痛室まではうちの身内も入れるくらいオープンな感じなので一人で待てる大きな子なら大丈夫だとは思うんですが2歳くらいだと厳しいですよね💦
託児はないですね💦院内1階にキッズスペースはあります。- 3月11日
-
みーあ
1027☺︎ 様
お返事ありがとうございます🙇♀️💓
子供も一緒に宿泊できる産婦人科って少ないから助かりますよね!
なるほど🤔✨2歳で一人で待つのはさすがに厳しいですよね😭💦
やっぱり託児ないですよね(>_<)
参考にさせてもらいます🙏🏻🌈
何度もお返事いただき本当にありがとうございました🙇♀️💕- 3月11日

さくまま
初めまして☆
上の方と同じ、東野産婦人科に通ってます♪(1人目は別の産院で出産したので、まだそこで分娩したことないです
)
私は、実家が近くなのですが正産期突入中に親が旅行に行くのでその時産まれたらどうしよぅ(笑)と思ってたら、託児所があると知って安心したばかりでした(笑)
お子様連れでもキッズスペースもあるし、検診時に予約もできるので待ち時間もそんなにありません!!なので、オススメです☆
ただ、やはりお値段がけっこうします😂😂たぶん、お子様と一緒だと特別室のお部屋になるので、もっとするかもです😢けど、あんなに痛い思いした後なので自分へのご褒美た!って思って割り切ってます♪
あとは、警備員がいてくれるんですが駐車場がけっこう狭いです😑
-
みーあ
さくまま 様
初めまして(*^_^*)
コメントありがとうございます🙇♀️💓
東野産婦人科さんなんですね!
あらら😭💦ご両親旅行に行かれちゃうんですね💦笑
でも託児所があれば上のお子様いても安心ですね🥰
予約もできるんですね!待ち時間少なく済むのは助かります!!
お値段、、そうですよねぇ😭😭
それだけ設備が整っていたらそれだけのお値段はしますよね_| ̄|○
たしかにたしかに!本当母は命がけで産むし、赤ちゃんも命がけで産まれてきてくれるからご褒美は大切です(`・ω・´)💕
たくさん詳しく情報を本当にありがとうございます🙇♀️🙏🏻💕
検討させてもらいます!!- 3月11日

ももすけ
答えになってませんが、私は
セントマリアとガーデンヒルズで迷ってガーデンヒルズにしました😆
セントマリアも宿泊出来る事はお聞きしましたが確かご飯が用意出来ないと書いてあって息子もいつもコンビニや分けたりだと栄養面が😅と思いまして💦
金額はもちろん高いですが😫
-
みーあ
ももすけ 様
コメントありがとうございます🙇♀️💓
ガーデンヒルズさん!ちらっと耳に挟んだことはありましたが、詳しく調べてませんでした💦情報ありがとうございます!!
子供用のご飯も準備してくれるのは本当助かりますね😭✨
でもやっぱり金額が高くなりますよね、、(>_<)
ちなみになんですけどどれくらいかかるとか聞かれたことってありますか?
もしよろしければ教えていただけると嬉しいです🙇♀️💕- 3月12日
-
みーあ
ももすけ 様
HPを詳しく調べていたら料金案内が記載されていました!
申し訳ございません💦
本当にありがとうございました🙇♀️💕- 3月12日
はちゃ
ごめんなさい!わたし城南区住みで、家から近いので東野産婦人科は城南区だと思ってました…
見たら中央区でした😣すみません💦
みーあ
はちゃ 様
コメントありがとうございます🙇♀️💓
中央区寄りの南区住みなので、中央区でも大丈夫です!
東野産婦人科さんですね!
キッズルームがあるのもすごく助かりますね😭💕
いま行っている産婦人科がアンパンマンが流れてるテレビとプレイマットが9枚くらい敷かれたスペースしかなくて、、💦
候補に入れさせてもらいます🙏🏻✨
本当にありがとうございます🙇♀️💕
はちゃ
ちなみになんですが、確かではないので違ったらすみません💦
陣痛室にはテレビと子どもが見られるようなDVDもあったような🤔1人目のときの記憶で曖昧なのですが💦
参考になれば✨
東野産婦人科では診察の時などモニターで呼ばれるのですが、キッズルームにもあるので安心してそこで待ってられます💕
みーあ
はちゃ 様
わざわざまたお返事詳しくありがとうございます😭🙏🏻💓
陣痛室に子供用のDVDがあるんですか😳✨!
東野産婦人科さん魅力的です〜っ🤔💓
参考にさせていただきます!!