※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

言葉の遅い娘のコミュニケーションに不安があります。ジェスチャーや一部の指示は理解しますが、返事や声の出し方が難しい状況です。早めに相談することを検討しています。

言葉の遅い娘。まだ単語が10個ないくらいです。
他にも心配はあります。

心配なこと→
お返事しません。〇〇する人?や分かった?と聞くと、手だけ挙げて声は出しません(宇宙語は沢山話します)
名前呼ぶと振り向くが、はーいの声はなし。
Noの首振りはできるが、Yesの頷きができない
目新しいオモチャがあるとかなり集中する
スプーンフォーク使えるが、すぐ手づかみになる
パパは?と聞くと正しく指差すが、ママは?と聞くと自分の頬っぺたを指差している
意味なくマンマ、パッパとよく言う
偏食

できること→
バイバイこんにちはありがとういただきますなどのジェスチャーは10種類以上。(ただし、声は出しません)
体のパーツを聞くと指差し(イラストの指差しも)
短い会話の理解「パパに〇〇渡してきてあげて」「お鼻出てるからティッシュ取っておいで」「こぼすから両手で持って」「頭打つよ」など。
お風呂、ドア閉めて、捨ててきて、フーフーして、お片づけ、など他にも指示は通ります。
うんち、オシッコの事後報告あり(チッチュと言って股を叩くだけ)

返事がないところ、親の声かけを真似しないことなどが、コミュニケーション面でかなり不安な部分です。
早めに相談した方が良いレベルでしょうか。

コメント

ynmama

娘も言葉がすごく遅くて
1歳10ヶ月の検診で引っかかりました😱
ですが子供のペースで
成長してくれたらなと思い気にしなかったです☺️
大丈夫です!2歳過ぎてから驚くほどお話できるようになりますよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    引っかかった時はどのくらい単語喋れたのでしょうか?
    同じく言ってることの理解はあった感じですか?

    • 3月10日
ライオネル

うちもそんな感じでしてた。
一歳8ヶ月頃に市の相談員に家にきてみてもらい、まだまだこれからですよーって言われました。
でも私は不安で仕方なく市で専門家に見てもらいました。
言葉だけ遅れてると言われ、あと指示がやや通りにくいと。でも色々教えてもらえて安心しました。
2歳1ヶ月になりましたがやっと宇宙語とりんごなど言うようになりました。
うちもパパは呼ぶけどママは言いません😢私がいないときは言ってるらしいですが💦さみしいですよね~

指示が通っており、ちっちの報告もできるならママとのコミュニケーションも取れてると思います😊あとはお子さんの話したい時期やきっかけを待ってていいと思います。
はーいの返事は手をあげるを教えてあげるもいいと思います🙋←これです。
はーいを言わなくても手をあげて意思の疎通とってました。

もし不安でしんどいようなら市に相談すると少し糸口が見えるかもしれません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    はい、本当に不安です😣
    指示がやや通りにくいというのはどういうところからですか?
    うちも、もちろん1度言っただけで全て指示が通るわけではないです😣

    うちもパパは言いますがママ言いません😭
    お返事、まずは手を挙げる練習を意識してやっていきます‼️

    • 3月10日
  • ライオネル

    ライオネル

    指示が通りにくいは以下の内容です。
    ○何かした後もうおしまいが解らない

    おしまいの合図を教えましょうと言われ手を叩いて(パンパン)「おーしまい」をやりました。
    場面が変わる事をこの「おーしまい」で理解させるとの事でした。
    この合図があれば今やってるのは終わりなんだなと解るようになりました。

    ○一緒に歩いても急に走りだし止まれない

    これ1番危ない言われ💦
    走り出した時名前呼んで振り替えるけどそれでは危ないからと

    ストップを教えましょうと言われました。
    走り出したとき子供に胸に手を当てストップと言う
    親が後ろから手を胸に回して?ストップなんですが、手を出したら子供も理解してきて止まれるとのこと。

    うちもストップ何回もやり
    子も自分で胸に手をあて「ぶー?」みたいな真似して止まる風になりその間に手を繋ぎ直せる時間が出来ました。

    子供が物事の先が見えるようになると話せるようになると言われました。
    音で聞いて見て理解しイコールになると言葉は出てくると💦

    でも周りの子がそこまで理解して話してるとは思えないですよね😰
    長男は話すのが早くて何も苦労しなかったので語りかけが足りない?とまわりに言われストレス半端なかったです。一時期親とも殆ど連絡取らず会わせてなかったです😨

    ちなみに同じく一歳8ヶ月まではマンマしか言えず
    今は、パン、パンパン(アンパンマン)、りんご、パパ、返事のあーいとバイバイのたったーいを言ってます。

    専門家に見てもらってから合図を実行し1歳10ヶ月過ぎて理解してきました。2歳前ちょい前にパンが出て今に至ります。

    ちなみに偏食です😁同じですね。
    少食なんですがお菓子は食べたがるという厄介者です💦
    本当に不安でストレス半端ないですよね。
    でも最近、サザエさんのいくらちゃんなんて2歳なのにはーいしか言ってないじゃん❗って突っ込める位になりました😁

    • 3月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    詳しくありがとうございます🙇‍♀️

    うちはどちらかというと、興味がなくなったオモチャはバイバイして(片付けろの意味)しまうので、もう少し遊んでほしいと思うことがよくあります。逆に、熱中するオモチャはとことん熱中してたり極端なんですよね💧

    確かに話せる子ってそんなに先のことも理解できてるんですかね?
    だとしたらすごいですよね😅
    うちも周りから言葉のことを言われることが増えてきて、いつも返答に困ります😓
    サザエさんみたいな平和な世界に逃げたくなる時あります笑

    • 3月10日
はじめてのママリ🔰

娘もその頃は単語10個言えたかな?くらいでした。バイバイのお手振りやはーいのお返事は言えましたが、こんにちはやありがとうは言うのはもちろんジェスチャーも出来ませんでした。
1歳半検診の時言葉のことを相談し、2歳になる少し前に個人面談してきました。
その時には30単語くらいには増えていましたがお返事系は変化なく、貸してやどうぞも出来ないと相談しました。でも、娘が遊んでいる様子を見て言葉を貯めるタイプだから問題ないと言われました。発語だけじゃなく、こちらの言った意味を理解してるかも重要だそうです。
私はその言葉に安心して様子を見ていたら、先月くらいから突然言葉が増え突然3語文も言えるようになり、貸してやどうぞも出来るようになってきました。
なので、不安があるのなら相談されることをおすすめします😊プロに見てもらって問題ないと言われれば安心しますし、もし療育とかになっても早い方が良いと聞きますし。
結構言葉は理解しているみたいですし、娘と同じタイプなのかもしれませんね✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    同じ感じだったのですね!
    突然3語分は凄いですね😳
    娘さんが遊んでる様子を見て、ちゃんとコミュニケーションを取ろうとしてる姿が見れたから大丈夫と言われたのでしょうか?

    • 3月10日
deleted user

それだけ指差しや、言ってることが分かるなら大丈夫と思いますけどね🙆‍♂️

うちの子は、2歳で言葉はママ、ワンワン、ニャンニャンくらいでした💦
なーんにも話さなくて。
検診でも引っかかりました💦

心配で泣きながら保健師さんに相談したこともあります。

だけど2歳2ヶ月すぎたあたりから突然沢山話すようになりましたよ!!
話しだしてからは言葉が溢れるのか、早い早い!!
もう何でも話すんじゃないかってくらいです、うるさいくらいです。笑

あんなに無口で心配してたのが嘘みたいですよ。

それだけ言葉を理解してくれているのなら、きっと言葉を溜め込んでいるんだと思います!
話しだしたら早いと思います👌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そんなに急に喋ってくれるなんて感動ですよね‼️今は全く想像できないです😭
    同じく言ってることの理解はあった感じですか?

    • 3月10日
ぽんぽん

1歳8ヶ月だとそんなもんではない
でしょうか?
うちの子は3歳になっても何も言葉が
出なかったです。
けど、いつの間にかうるさいくらい
急に喋るようになって、ずっとためて
たんだなーって思いました😂笑笑。
そんなに喋れるのになぜ今まで
喋らなかったんだー笑笑。って
思ったの覚えてます!笑笑。
まぁ、うちの子は結果的に
発達障害だったんですが、
言葉が遅いだけで発達障害
ってことはないので大丈夫だと
思います😊
発達障害だったら他にももっと
いろいろな症状があるので、
心配無いと思いますよ❤

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やはり喋りたい時期というのは、その子によって違うということなんでしょうか!
    発達障害だとあまり話さないと思ってしまいますが、そうではないのですね?
    1歳8ヶ月頃は他の悩みはありましたか?

    • 3月10日
  • ぽんぽん

    ぽんぽん

    うちの息子は自閉症もあるのですが、
    自閉症でも人と関わりを持たない
    タイプと人に近づきすぎてしまって
    知らない人など誰にでも話しかけて
    しまうタイプとあります。
    うちの息子人に近づきすぎてしまう
    方です。
    人との距離感が分からないという点で
    どちらも自閉症と判断されます。
    その頃は指差しができずクレーン現象を
    したり、つま先歩きをしたり、親が
    いなくても泣かない、こだわりが強い、
    トミカのタイヤをひたすら回すなどなど
    ありました。

    • 3月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    なるほど、一概には言えないのですね🤔
    そういう意味ではやはりうちもグレーぽいです。
    今までに何度か一時保育に預けましたが、離れる時はギャン泣きですが、私がいなくなるとすぐに切り替えできてるようで、その後は泣きませんし一人遊びが上手みたいです。
    それに、家では構ってちゃんで、一緒に遊んでほしい時とかひたすら手を引っ張って連れて行かれます。指差しはできるのですが、これもクレーンですよね。

    • 3月10日
  • ぽんぽん

    ぽんぽん

    離れる時に泣いたり、
    家で構ってちゃんだったり
    するなら大丈夫ではないかなーとは
    思いますよ😊
    本当に親と離れたり親がいないことに
    対して泣くことがないです…。
    いなくても平気。
    むしろ自分の世界なので親がいなくても
    何とも思ってないです。
    迷子になっても泣くことがないです。
    遊んで欲しいときに手を引っ張って
    連れていくのはこっちに来てって
    ことだと思うのでクレーン現象とは
    違う気がします。
    クレーン現象は指差しを人の手を使って
    するって言えば分かりやすいですかね、、、
    例えばとって欲しいものがある時に
    人の手を持ってその方向を指すような
    イメージです。
    まだ、その月齢でははっきりしたことが
    分からないのも事実ですが、、、
    うちの子もおかしいなーと思うことは
    ありましたが、はっきりした診断が
    出たのは5歳の時でした。

    • 3月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなのですね。
    発達障害といっても本当に人それぞれと聞くので、やはり今は分からないというのが実際ですよね😓

    自分の世界をかなり強く持っている感じなのですね。誰かに遊んでほしいっていう感じはなかったのでしょうか。

    でも、人に近づきすぎてしまうというのは、ある意味人にすごく興味がある行動のような気もするので、、難しいところですね🤔

    • 3月10日
s.w

単語10個言えるなんてって感じです!
うちはママ、パパ、ブーブー、猫の鳴き声くらいですよ!
とりあえずこっちの言ってることはある程度わかってるみたいなので気にもしてませんでした!
もっと気にしたほうがいいんですかね?
1歳半検診のときに2歳頃単語がどれくらいになったかの確認の電話しますと言われましたが😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    うちは女の子なんで遅い方みたいです😭男の子だと全然大丈夫って言われますよね!
    うちは一歳半検診は特に指摘もなかったので自治体によりますね😭

    • 3月10日
kamome

大丈夫ですよ🙆‍♀️おしっこやうんち教えてくれるなんてむしろすごいです💓
甥っ子も発語は遅かったですが、2歳半過ぎたあたりから急にペラペラ喋るようになりびっくりしました✨
うちの娘は、お喋りはわりと好きですがご飯食べるの未だに基本手づかみですよ😭まぁ自分で食べるだけいいか…と思っています

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    すごいのでしょうか?少し前から教えてくれるようになったのですが…ありがとうございます😭
    うちは何故か汁物はスプーンでちびちび飲みたがるのにオカズとゴハンは手でいきたがります💦

    • 3月10日