※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

娘の友達を家まで送るべきか悩んでいます。炎天下での帰宅が心配ですが、断るべきではなかったのか迷っています。意見を聞きたいです。

娘と同じ方向の下校 のお友達がいます。うちの方が近いので一緒にうちの前まで来るのですが、その子が「家まで送ってほしい」と言います。初めての時は、近所かと思って娘と歩いて一緒に行ったら15分以上先の家で😂
今日も2人で帰ってきて車で送ってほしいと言われたのですが、今日は行けないよごめんねと断りました。 確かにすごい炎天下ですし、断るべきじゃなかった…??と思ったり…。(ちなみに今日は車が家にありませんでした) 何かあったら怖いなとかも色々思っている今です。
送らない、送る、両方の人のお話が聞いてみたいです。
こういう時の判断がほんとによくわかりません…😢

コメント

はじめてのママリ🔰

送らないです💦
親御さんの連絡先知ってたら相談するか、知らなければ学校の先生に相談してみますね。本人に自分で帰るように指導してくれるかなと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます❗️💐

    • 7月16日
はじめてのママリ🔰

絶対に送りません!!
お相手の保護者さんの連絡先知らないんですよね?
だとしたら尚更こわいです( ; ; )

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保護者の方お会いしたことがないので分からないです💦 怖いというのは、何に対してでしょうか?😨(送った場合の私が想像できていない何かがあるかと思っての質問です💦)

    • 7月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    怖いと言うのは色々ありますが、
    一番は事故にあった時に相手の親御さんに連絡できないからです🥲
    どんなにママリさんが気をつけていたとしても、貰い事故も車に乗っている限りありえますよね。
    それとやっぱり相手の親がそのことを知らない可能性も大いにあるからです。仮に自分の子が知らない間に知らないママの車に何度か乗っていたとなったら…困惑しませんか😣??

    • 7月16日
はじめてのママリ🔰

送りません。
もし車乗せて、短い距離とはいえ事故に遭っても責任取れません。
他人の家の子を歩いて送ってあげる義理もありません。どうしても誰かと一緒に帰りたいなら親が迎えにくるべきなので、親に送って行ってと毎日言われるので困ってます迎えに来られませんか?と伝えます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事いただいて、ふともし自分の娘が他の子に同じことを言ってたらと思った時、そちらのお母さんが送る義務ないなってスッと思いました❗️💦なるほどありがとうございます❗️

    • 7月16日
チシャ猫

絶対送りません!

勝手に乗せて何かあってもダメだし、相手の親がイチャモンつけてきたら面倒なので💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それは想像できていませんでした❗️😳確かに…❗️どうもありがとうございます❗️😭

    • 7月16日
しましま

極近所で娘と仲の良い子が少し身体が弱いので、1年生頃は我が家を通り過ぎて娘はお友達の家まで一緒に歩いていって帰ってくる、ということはたまにありました。
2年生くらいからはおうちの方が体調の悪い時期は車で送迎されているようです。

別の子で知らないおじさんがいて怖いから一緒にお家まで歩いてほしい、と娘のお友達に頼まれたことがあります。
ご近所の優しいおじいさんが庭の手入れされていただけなのですが💦家まで私も一緒に送っていきました。
当時子どもが刺された事件が大きく報道された後でもあったのでというのもありました。

この暑さで歩くの辛いですが、断っていいと思います。
熱中症にかかりかけてる様子だったとかでもないのですよね。
1回送ってもらえたから、送ってもらえそうと思ってしまったのかもしれないですね。
何回か断って言われなくなったら良いですが。

防犯上、知っている人の車でも、親の知らないところでは乗ってはいけないと子どもに私は言っています。
説明も加えて勝手に車に乗せられないと言っても良いと思いますよ。

はじめてのママリ🔰

絶対送らないです😅
何度も言ってくるようなら学校に相談して親御さんに注意してもらいます💦

T

私は他人の子を車に乗せたくない派なので
絶対断ります。
なにかあったら責任取れないです💦

歩いても送らないです。
大して仲良くない、親の顔も名前もわからない子を
しかも15分、、、往復30分も歩きたくない😇

熱中症でぐったりしてる
体調不良やケガで様子がおかしいとかなら話は別ですが💦

相手の保護者の連絡先がわからないなら
学校に連絡して、事情を話して先生から保護者の方に連絡いれてもらいます。

連絡先知ってるなら

今日お子さんに送って欲しいと言われたけど、断りました。
前回も送って欲しいと言われて
そのときは仕方なく歩きで送ったのですが
今後は送ることはできないので
お母さんからお子さんにきちんとお話ししてくださいと伝えます。