
赤ちゃんが1日中泣いていて、寝ても泣きながら寝返りを打つ状況。夜は19時半に寝て、夜中に1回起きているが、最近は2、3回起きるようになっている。日中の過ごし方について相談しています。
生後4ヶ月の赤ちゃんとどう過ごしていますか?
泣きやみません。1日中ずっと泣いてます。
泣き止むのはミルクを飲むときと、お昼寝20分と、お散歩1時間のときだけです。オムツを替えても、室温設定しなおしても、着替えても、おもちゃを出しても、抱っこしても、ずっと泣いてます。熱もないです。
諦めて少し寝かせておいても、泣きながら寝返りてコロコロ転がっていきます。
夜は19時半に寝て、夜中1回ミルクで起きて、また朝まで寝ています。ただ、ここ数日夜中に2、3回起きるようになっています。
みなさんどうやって日中過ごしていますか?
泣き声で心が折れそうです…。
- uri(6歳)
コメント

龍まま
うちわで顔から頭に向けて扇いであげるとうちの子は泣いてても喜びます😂
息をふーってやっても笑います👍

さくら
抱っこ紐で抱っこしてても泣いちゃいますか?😭赤ちゃんの泣き声ってずっと聞いてるとかなりメンタルやられますよね💦うちはジャンパルーが合ってるみたいで楽しそうに遊ぶようになりました!
-
uri
抱っこ紐でお散歩は泣かないのですが、家の中はダメでした。
ジャンパルー調べてみました。楽しそうですね!今度買い物ついでに見てきます。
ありがとうございます。- 3月9日

あきこ
ずっと泣き声聞いてるのは、しんどいですよね😢
うちは、とにかく抱っこ紐じゃないと寝られない子だったので、毎日抱っこして歩きまくってました…
今もそうなんですが、自分に余裕がなくてあんまり向き合って遊んであげてないと思い、反省しています。
近隣に支援センターのようなところはありませんか?
子育て経験のある方や、今子育て真っ最中の方に少し話を聞いてもらうだけで良かった日もあり、今もたまーに行きます🙂
もともと緊張してあまりそういうところに馴染めるタイプではないのですが、嫌だったら行かなければいいや〜という感じで軽くのぞいてみるのもありかと思います。
お互い、頑張りましょうね!
-
uri
みなさん悩まれるんですね。私と息子だけじゃないと思うと、それだけでも安心します。
児童センターがあります。調べてみたら、定期的に子育て相談が実施されていました。気晴らしに行ってみようと思います☺️
ありがとうございます。- 3月9日

アミ
体をつんつんしたり、顔を触ったりしてもダメですか??
-
uri
顔を触られるのは嫌いみたいで、ブンブンされます。
たまに、歌いながら手を持ったりすると笑うので、根気強く続けてみます😊
ありがとうございます。- 3月9日

ぶーごん
手足を動かしてあげたりしても
だめですか??
きっと色々試し済みですよね😭😭😭
生まれた時からですか?😩
泣き止まないのは
ここ最近ですか??
ここ最近ならそういう時期なのかも
しれないですね😭
-
uri
手足を動かすと、本当に時々ですが笑ってくれます。
もともとよく泣く子で、3ヶ月に入ったくらいは眠いときとお腹が減ったときに泣き、わりとご機嫌な時間もあったのですが、1週間ほど前から延々と泣いています。
こういう時期が来るんですね…。
もうちょっと頑張ってみます。
ありがとうございます。- 3月9日

tomopi
うちは縦抱き+鏡を見せると泣き止みます👶!!
uriさんのお子さんにも効果があるといいのですが、、😭🙏
-
uri
たしかに、横抱きより縦抱きの方が泣き声はボリュームダウンします(笑)
明日、洗面台の大きな鏡で試してみます。ありがとうございます。- 3月9日

さくらもちこ
我が子は、YouTubeの赤ちゃんが泣き止む20分動画(ふかふか・ムーニー・パンダ)を見せると泣き止みました☺️むしろ笑います✨赤ちゃんにYouTubeを見せたくないという人もいると思うので、もし参考になればと思います😌
-
uri
今の月齢だと見て笑えるのですね!!新生児のころ、よく泣き止む音楽を聴かせていました。動画試してみます。
ありがとうございます😊- 3月9日

さくら
うちも最近グズり期に入って日中泣くことが多いです😅
抱っこしても嫌がって泣く時は、前向き抱っこをするとうちの子は落ち着くことが多いです。前向きに抱いて家の中をウロウロしたり、鏡の前に連れて行ったりして遊んで誤魔化しています。
あとは、ベランダに出たり窓開けるだけでも少しおさまるときもあります。
泣き声が聞いててしんどい時は抱っこしながらイヤホンで音楽ききます😂
-
uri
窓開けるだけでも違うんですね!
抱っこの仕方も変えながらあやしてみます。
イヤホンするとギャン泣きがグズグズくらいには聞こえそうですね。しんどくなったらやってみます☺️
ありがとうございます。- 3月10日

chie
こんにちはー!
もぅすぐ4ヶ月の息子がいます😃
日中は、授乳、オムツ替え、鏡見せたりお喋りしたり、こしょばせたりして遊んだり、抱っこ、後は鼻水と、顔のお手入れ(湿疹が少しある為)
天気が良ければ散歩ついでに買い物です😊🌸
最近は椅子を買ったので、布団、ベビーベッド、椅子と、その時の息子の機嫌や私の家事によって息子の居る場所を変えています🙆♀️✨
前まで4時間くらいは寝てくれたのに、ここ最近夜中はだいたい2時間で起きますよー😭😭
グズグズ言ったり泣きながら起きたりします💦
泣き声ずっと聞いてるのは辛いですね💦
-
uri
椅子いいですね!ずっとねんねか抱っこなので、飽きてきたのかもしれませんね。今はマットとベッドとジムを駆使してるので、椅子も検討してみます。
まとめて寝てくれると楽なのですが、なかなかそうもいかないですね😂
ありがとうございます。- 3月10日
uri
うちわしたことなかったです。
明日試してみます☺️
ありがとうございます。
龍まま
泣き続けられるとメンタルやられますもんね💦
試して見てください👍