![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那の帰りが遅い。一人でお風呂に入れる方法を知りたい。息子が寝ないので困っている。
旦那の帰りが遅過ぎる。
前もって聞いていたけれどここまで遅いとは。
ワンオペではお風呂はみなさんどうしているのですか?
ちょっと前まではスイマーバを使って1人で入れられていましたがいまはひっくり返ってしまうので無理です。
これから1人でも入れられるように手順を教えていただきたいです。
バスチェア?はもってません。
明日何もなければ朝入れるのですが明日は朝はやくからお出かけするので息子には旦那が帰るまで待ってもらってます。寝てくれないので録画してるEテレ見せてしのいでますがずっとグズグズでもう限界…。息子にも申し訳ない。ごめんね😭😭😭
- ままり
コメント
![ポテト](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ポテト
まだ歩かなかった時は、マカロンバスに入れて待たせて、自分を洗ってから子どもを洗って、浸からせてる間に自分のあがりをしてました。
歩くようになってからは大人しく待てないので、子どもだけをお風呂入れて、寝かしつけた後に入ってます😄
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
バスマット敷いて一緒に座って洗ってます。
いまはもう立って歩き回ってますが😅
湯船も一緒に普通に入ってます🙌🏻
慣れれば全然なんともないですよ!
-
ままり
まだ息子座れなくて…😅
座れるようになったらそれでもいけそうですね!ありがとうございます!- 3月9日
![あ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あ
もう体拭いて寝かせてあげたらどうでしょうか??💦
お風呂は私はバスチェア使って1人で入れてますよ!
楽だし3000円くらいなので購入考えてみてはいかがでしょうか?
-
ままり
そうしようかと思ったら、もう帰ると連絡がはいったのでもうちょっと我慢してもらいます💦
バスチェア考えてみます!もってる方がいいですよね。ありがとうございます!- 3月9日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
普通に抱っこして
私が洗う時は、足ではさんだりして入れてます😂
-
ままり
おすわりが安定したらそうしたいと思います😭
1人だとやっぱり大変ですよね…。ありがとうございます!- 3月9日
![かな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かな
毎日ひとりで入れてます😊‼︎
お子さんに脱衣所でまってて貰う事って、できますか?
うちは、脱衣所にお昼寝マットみたいなの敷いて、おもちゃ持ってきて、お風呂のドア開けっ放しでお風呂の蓋で壁作って、先に長女と私が洗って、長女を浴槽に入れてその間に次女を洗って、最後に3人で浴槽に入ってます!
-
ままり
脱衣所で待ってもらうのは、洗面台につかまり立ちしたりするので今のところ難しいです💦
バスチェア検討してみます…!
ありがとうございます!- 3月9日
![はななっこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はななっこ
うちはワンオペではないけれど、お風呂は一人で入れてることが多いです。
バスチェアを購入の予定はないですか?バスチェアがあるとかなり楽になります!とりあえず座らせておけば大丈夫なので…もう少し大きくなって歩けるようになったら、ママが体を洗ってる時は一緒に洗い場で遊んでいてもらってます。立って私が使ってるシャワーの水に手を伸ばしたりお風呂のお湯を救って遊んだりしててくれています。とはいえ、ゆっくりは入れませんが…
-
ままり
バスチェアを持っておられる人が割といらっしゃったので私も買おうかと思います!
ゆっくり入れませんよね…。とりあえずはやくおすわりして欲しいです😭
ありがとうございます!- 3月9日
![りり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りり
うちも平日ワンオペです!寒いですが、脱衣所にバンボを置いて座らせておいて先に自分が洗います♨️そのあと赤ちゃんを洗って一緒に湯船に浸かります!そしてバスタオルでくるんでリビングへGOしてます!お疲れ様です!!
-
ままり
バンボ持ってないんです。今からでも買うのありですかね…。
詳しくありがとうございます!- 3月9日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
脱衣所で待っていてもらって
先に自分を洗って、
子供の服脱がせてお膝において
洗ってあげて、
抱っこして湯船に浸かって
予めリビングに子供の服を準備しているところに連れて行ってます😌💡
自分はお風呂から出たら裸で全部作業してます🤣床に水滴が垂れてもいいように、タオルを床にしいてそれに乗ってお風呂場からリビングに移動してます💡
-
ままり
どこでも立ってしまうので待ってもらうのは厳しそうです…。
バスチェア買ってみようかと思います!
裸で拭いたりされてるのかが1番気になっていたので、お聞きできてよかったです!
ありがとうございます!- 3月9日
![ちっちん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちっちん
マカロンバスとバスチェア並べて2人入れてます💦激狭ですが😲
今日はもう遅いので身体拭いてあげて寝させてあげた方がいいかと思います!
今からお風呂だと身体も冷えちゃうし疲れてしまうので😭😭
下の子が産まれるまでは、私の足の間でつかまり立ちさせて自分を洗います。そのあと子供を洗います。
入る前に脱衣所にバスタオル用意しといて少し待ってもらって急いで自分の体拭いて自分は裸のまま子供を暖かい部屋まで移動させて下着つけてから子供の保湿をして着替えさせて、最後に自分っていう感じでした!
-
ちっちん
つかまり立ちがまだの場合は
私のひざの上に乗せて、自分のことは片手で洗ってました🤣🤣- 3月9日
-
ままり
2人とも入れるなんて凄すぎます!!!
もうつかまり立ちもつたい歩きもしてしまうんです😭でもおすわりできないという謎😭😭
みなさん工夫されてるのですね。私も1番入れやすい方法考えたいと思います!ありがとうございます!!- 3月9日
![かなた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かなた
毎日1人で入れてます。
先に息子を洗ってお湯をはったベビーバスに浸けて、その間に自分を洗ってます。
出る時は先に自分を拭いてから息子をベビーバスが出して拭いてます。
-
ままり
おすわりができないので今は厳しそうですが、沐浴で使っていたベビーバス使って入れてみたいと思います!
ありがとうございます!- 3月9日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
里帰り後からずっとほぼ毎日
1人でお風呂入れてます😭💦
わたしは脱衣所で寝かせて
待たせていました😊
おもちゃを持ってきて
わたしはお風呂のドアを開けて
様子を見ながら洗っていました😊
娘は着せられるタオルを着せといてました⭐️
わたしが洗ったら娘を洗い
一緒に湯船で温まってました😊
慣れちゃうと1人でも全然入れられます😅⭐️
-
ままり
ずっと1人でなんてすごいです。
動き出すようになってからは1人で入れたことなくて…😭
詳しくありがとうございます!- 3月9日
![そら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
そら
毎日1人です😊
バスチェア、安いの買いましたよ✨
リッチェルの緑の空気で膨らませる椅子です。
アカチャンホンポが作っている椅子は、リッチェルのより安そうでしたし、西松屋とかにも安そうなのありました😊
これがないともう入れられません😅
-
ままり
凄すぎます😳
今からでも色々バスチェア見てみたいと思います!
もうこんなに待たせるの可哀想で…
ありがとうございます!!- 3月9日
ままり
マカロンバス調べてみました!うち、まだおすわりできないんです😅できないと使えないですかね?