![かなしお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
友人の結婚式に出席するか悩んでいます。授乳中で乳腺炎になりかけた経験があり、再発したらどうしようか考えています。友人との関係も考慮してアドバイスをお願いします。
友人の結婚式について。
私の結婚式にも参列してくれた友人から6月に式を挙げると招待の連絡が来ました。最近は全く会っていなかったし、連絡も取っていなかったのですが、やはり私の式に来てくれているので出席しようと思いました。
しかし、完母で授乳中でして数時間あくと張ってきて痛くなってしまいます😭先月も結婚式があり、その友人は親友なので絶対に行きたくて行ったのですが張ってしまい乳腺炎になりかけました😵熱が何日か続きました、、、
次、乳腺炎になりかけではなく本当になってしまったら?と考えると怖くて行くかどうか悩み始めています。上の子のときは差し乳だったのでこのような悩みがなく💦みなさんならどうしますか?
友人との関係も踏まえて、お答えしていただきたいです。
- かなしお(6歳, 8歳)
![かなしお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かなしお
投稿者です。
また、場所が片道2時間半近くかかります😭💦
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
おっぱいが張って辛いから搾乳しなければならないのでちょこちょこ席を立つかもしれない。席を端っこにさせてもらえないか?途中退席は大丈夫か?など確認してみては?
無理しなくていいよと言われたら、無理して行きたくないならごめんね御祝儀だけでも送らせて欲しいからと住所を聞きます。
-
かなしお
なるほど!そういったことを事前に伝えとくと良さそうですね😊
ちなみに欠席の場合、ご祝儀はいくら包めば良いのでしょうか?- 3月7日
-
ママ
一般的に結婚式で送る御祝儀相場3万じゃないですか??披露宴のお食事とか引出物とかその他諸々が一人あたり2万くらいかかると思うので、結婚式に行ってないから3マイナス2で1万渡せばいいと思います!
- 3月7日
-
かなしお
そうですよね!私も同じ考えだったのですが、相場が気になって🤭
まだ考える時間あるので少し考えてみます!- 3月7日
![とっちママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とっちママ
産後5カ月って事ですよね🤔
自分に参列してくれた方なら行きますね。
事前に母乳外来などで相談されるか
式から披露宴の待ち時間に搾乳しにいくとかですかね😊
3カ月過ぎたあたりから私は差し乳になりましたし、変わる可能性もありますよ🥺
結婚式に呼んでる子みんながみんな頻繁に会えている子ばかりではないですし
久しぶりだったり、結婚式のお誘いでやっと連絡とったとかいっぱいいました😌
それでも来てくれた子にはありがたい気持ちでしたし、かなしおさんが行きたい気持ちあるなら対策を考えて行けばいいと思います🍙
-
とっちママ
最後絵文字間違えてしまいました🙏
すみません💦- 3月7日
-
かなしお
そうですよね!差し乳になるかもしれないですよね😊たしかに、学生の頃仲良くて最近は会えてないけど結婚式でまた会えるのか良いという考えもありますよね☺︎
場所が遠いので、二次会は参加せず挙式披露宴は考えてみます。ありがとうございました!- 3月7日
コメント