
町内会の班長を断ったため、新しい班長に謝罪すべきか悩んでいます。要謝罪の理由を説明するべきか迷っています。
町内会の班長を今回はお断りしました。
代わりに班長になっていただく方に謝罪(お礼?)をしに行った方が良いでしょうか?
本来なら隣のお宅が班長になる順番だったのですが、夫婦共働きで帰宅が21時過ぎになるとのことで我が家に班長のお願いがありました。
班長のお仕事が、
会議が月に2回19~20時。
町内新聞のポスティング。
月一で町の清掃。
回覧板の管理。
その他、お祭りなどに協力。
という内容のようでした。
町内会に加入してるので、いつかはやらなければいけないことですし、子どもも同伴で許してもらえるのであれば腹を括ってやるか!とはじめは思っていたのですが、
上の子が来年度から幼稚園が始まるので19~20時には寝かしつけたいのと、旦那は21時過ぎの帰宅がほとんどなので頼れないこともあり、会議の参加が厳しいと思い、今回は辞退しました。(子どもが留守番できるような歳になればやりたいと思っています)
心苦しい申し訳ない思いがあるので、前班長の方には謝罪したのですが、我が家が断ったことで代わりに班長をしてくださる新班長にも謝罪に伺うべきでしょうか。
私は謝罪が必要かと思ったのですが、旦那が「大丈夫じゃないか?」というので、悩んでしまいました。
謝罪に伺う場合は、辞退した理由を説明した方が良いでしょうか?言い訳のようにとらえられて、余計に不快な思いをさせてしまうのではないのかとも思いました。
そんなに悩むならいっそ班長やれば?とも思う方もいらっしゃるかもしれません。。
今も正直悩んでいます。。
変な質問ですみません。よろしくお願いします。
- cocochai93(7歳, 9歳)
コメント

退会ユーザー
逆に我が家が他の方の代わりをしましたが、
謝罪はいらないと思いますよ\(^o^)/
いつかは回ってくるものなので
特に何も気にしなかったです!!

エリーサ
うちは今現在班長やっていますが、正直前の家が断ったから、うちがはやく班長をやる事になったら、いい気はしないので、一言あるだけでも違うかなと思います🤔!
4歳児と1歳児と妊娠中でしたが、班長断らなかったですよ!
もちろん会議には出れないので、一度も出た事ありませんし、ポスティングも集金など町の清掃も子供連れて行ってますよ!
-
cocochai93
やはりいい気はしないですよね。私が反対の立場でもそう思います。
代わりに班長してくださる方を報告していただけることになっているので、謝罪と感謝を伝えたいと思います。- 3月4日

みかん
お礼はいらないですが、次お会いした時にきちんと言葉でお礼を伝えるべきだとは思います!
この先学校や子ども会など役員が続きます。
その時は皆さん条件が同じなので、上記のような理由は通じないかな?と思いました💦
今回は良かったですね(^^)
理解ある町内会で羨ましい(*´∀`*)
-
cocochai93
代わりに班長してくださる方を報告していただけることになっているので、謝罪と感謝を伝えたいと思います。
このような理由を承諾していただけたのは特別なこととは承知しております。
こんな断り方をしてしまったので、次回班長の番が回ってきた時は一生懸命つとめようと思っております。- 3月4日
cocochai93
心が広いですね😭😭😭
そう言ってくれる方がいらっしゃるんだって思えるだけで救われます!
次回班長の番が回ってきた時は一生懸命やろうと思います!!!