
1歳2ヶ月の息子が熱を出し、狂ったように泣いて起きたが、ジュースで落ち着いた。普通に過ごしているが、夢で泣いたのか不安。熱は下がり、虫刺されの痕跡もない。
今朝、1歳2ヶ月のの息子が
狂ったように泣いて起きてきました💦
体をくねらせるように?
抱っこしても泣き止まず
水も飲まなかったのでジュースを飲ませて
落ち着かせました。
それからは、ご飯を食べてうんちをして
普通に過ごしています。
一昨日、昨日の39℃近くの熱が出て
昨日の夜から下がっており
今朝も37.5℃くらいで収まってます。
何か虫などに刺された様子もなく
夢でも見たんでしょうか…
どうにかなってしまうんじゃないかと
思うくらいの泣きようでした💦
- S(5歳8ヶ月, 7歳)

みみり
姪の話なんですが、
いつも高熱が出たあと数日は
機嫌が悪いです💦大泣きしたり
乱暴になったりと落ち着くまで結構大変です😓熱が高かったしで、苦しかったのを思い出したのか…
心配でしたら、病院に電話してみてもいいかもですね!

こむすび
狂ったように泣くとはもしかすると少し違うかもしれませんが
うちの子も高熱が続いた時、
幻覚幻聴で叫んだりかなり不審な行動をしてたりしてた事があり
ちょうど金曜の夜だったので夜間救急行ったら
「小さいうちは高熱が出ると異常行動することはわりとあるよ!今何ともないなら様子見で大丈夫!丸1日それが続くとかだったら心配だからまた来て!」って言われたことがありました😊
ちなみにインフルエンザの時に異常行動する子が多いみたいなんですけどインフルエンザではありませんでしたか😊?
このまま何ともないと良いですね・・・
コメント