
コメント

a...
激しく同意です!!笑

退会ユーザー
あ~~…確かにそれはあるかもしれないです。
-
もん
ありがとうございます✨
スイミング習わせる前にせなあかんことあるやろー💦となりながらママ友と接していますw- 2月27日
-
退会ユーザー
分かります分かります。小さいうちから習い事するのが当たり前みたいな感じも嫌です。
- 2月27日
-
もん
サーカスにでも入れるのかな?と思ってしまいます。
習い事しても本人が楽しくやっていないと金ドブです(経験者)- 2月27日
-
退会ユーザー
サーカスは笑います(笑)
ほんとそれです。嫌々やらせて何の意味があるのか…- 2月27日
-
もん
かなり…(自主規制な)子なのでお母さんサーカスに売るつもりなんかなとw
習い事を長く続けて云々みたいな忍耐力をつけた実績のためですかね。- 2月27日
-
退会ユーザー
そしたら、かもしれないですね(笑)
果たして子供に忍耐力があるのか、親が無理強いしてるのか…教育熱心なのはいいけど躾もちゃんとして欲しいですね、、- 2月27日
-
もん
才能の発掘も親の仕事ですが…。食べるときはちゃんと座る、騒がない、イオンで走らないとかは守って欲しいですよね…。
- 2月27日
-
退会ユーザー
わかりますわかります!!!
「子供だから仕方ない」がスゴいです。- 2月28日
-
もん
発達障害だから、多動症だから仕方ないって言った人もいますが…。
そうならそういう子に合わせた躾(絵本で教える)とかして欲しいです。- 2月28日

ほえるこ
ほんとにめちゃくちゃ共感します😂‼
全然子供見てない親ほどそんな事言ってますよね😩💦
-
もん
ありがとうございます✨
躾がなっていない、やかましい幼児が嫌いなものでw
子どもじゃなくてペットなのかもしれません( ˙-˙ )- 2月27日
-
ほえるこ
わかりますよ本当に…
私も苦手なので😰
しかもめちゃくちゃ意地悪してきたりしません?💦
それで、うちの子がやらないで!って言ったらその子がすげー泣いて…
そこでやっと親がすっ飛んできて、大丈夫?なにかされたの!?可哀想…
でもね、○○ちゃん(うちの娘)はまだ小さいからわからないんだから許してあげようね。
とか子供に言っててイラつきました本気で😂- 2月27日
-
もん
ほんまですか💦ありがとうございます✨
赤ちゃんが泣いている、歩き始めの子が走っているじゃ私イラつきませんもん。
まだ子連れでそのケースには合ってないのですが、親が諦めパターンがありましたw
いつもこんなんなんですよー。とw
叱らない育児やってそうですね💦- 2月27日
-
ほえるこ
それもめちゃくちゃわかります🤔‼
子供を注意しない非常識な親には更にイラつきます😤
子供だから仕方ないよね。には限度がありますよね💔
叱ってるところ見た事ないのでもしかしたら叱らない育児パターンかもしれません…
ちゃんと躾しろよ!ですね😩- 2月27日
-
もん
赤ちゃんが泣く→仕方ない
幼児がしょうもないことをして親に叱られて泣くじゃ訳がちがいますよね。
竹刀か鞭で叩いてやってくれと思いますw
お宅のお子さんはどうなの?なんて思われますが、うちの子は保育園と母や祖母のおかげもありオンオフは守れてるほうなんですよね💦- 2月27日
もん
ありがとうございます✨
元気というより健康のほうが大事だし…教育(習い事や勉強)は大人になってからでも自分で出来るのになーと。
a...
そうゆう親に限って自分の子が何かしても謝らないくせに何かされると文句凄いんですよね〜
もん
そんな親が居るから子連れの印象が悪くなるんですよね💦