※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こうこ
子育て・グッズ

ギャン泣きのとき、心が折れてしまい、イライラしてしまうことがあり、最低な母親だと感じる。自分がそう思うことに腹立たしさを感じる。

あまりにもギャン泣きのときは、
心折れるし、普段かわいいって思ってても、
かわいくないように思えてしまう。
めっちゃイライラするし、
抱っこしてて落としたいって思う瞬間もあるし、
最低な母親だと感じる。
絶対落とさないけど、思ってしまう自分に
また腹立たしい。

コメント

®️irila

わかります、、、、
そんなこと思う自分にまた腹が立ったり、そのあとスヤスヤ寝るのを見てゴメンねって涙が出たり

わたしは2〜4か月のとき黄昏泣きで毎日毎日2.3時間泣き通されて毎日死にかけてました、、、気分転換にベランダ出て、ああこのまま飛び降りたらどうなるのかとか考えてました、、

こうこさんも頑張られているのだと思います。頑張ってるからしんどいし、悩みます。
わたしは、数年後にはわたし前で泣いてくれることもないんだな、こうやって泣いてるのをあやしてあげられるのも今だけなんだと思って頑張っています😊

  • こうこ

    こうこ

    ほんとにそうなんです!!
    テレビで虐待のニュースを見る度に、私も危険人物じゃないのかって思ってしまいます。

    黄昏泣きひどいですよね。
    もうなんで泣き止まないんだよってイライラして、それが伝わって悪化することも分かっているんですけど😭😭
    その気持ちすごく分かります!楽になりたいなぁって思っちゃうことしょっちゅうです🤦‍♂️

    嬉しいお言葉ありがとうございます😭
    大きくなれば、泣いてる姿なんて見せてくれないですもんね!私もはるぴこさんと一緒に頑張りたいと思います!!

    • 2月26日
  • ®️irila

    ®️irila

    ほんとにほんとに共感です、、
    こんなことなかなか人に言いづらいですよね😭
    ああ今口をふさげば…とかお風呂で手を離せば、、とか怖いこと考えてさらに怖くなって、ほんとに自分が虐待しないか怖いですよね。しないんですけど、、

    黄昏泣きはもう何しても無理です!!でも5か月になったら泣かなくなりました。そして今思えばただ眠くて寝ぐずりしてただけだったのかも、、と思います。

    頑張りましょう😭✨✨

    • 2月26日
  • こうこ

    こうこ

    言えないです😭😭
    ここに書くのも怖いくらいでしたが、同じような方がたくさんいらっしゃったり、励まして下さったりして書いて良かったです☺

    怖いこと私もめっちゃ考えます!!実家が吹き抜けなのでここで手を離せば…とか考えちゃってすぐにその場を離れたりして怖いー!って1人で思ったり😱😱
    虐待の一歩手前です、しないですけどの繰り返しで😂

    私もとりあえず5ヶ月まで頑張ります🌱
    はるぴこさんにコメント頂いて嬉しかったです♡
    ありがとうございました😊

    • 2月26日
はじめてのママリ🔰

わかります、、!
うちも、その時期辛かったです、、!
少しずつ話し出した今やっとかわいいと思えるようになりましたorz

おしゃぶりとか使いますか?
もちろん歯並びや辞める時大変等、賛否両論あると思いますが、
私は母体を助けるには
使うのも一つの手段だと思います。
お母さんが参っちゃあ、いけないので休めれるときは休まないと!

最低な母親だと思わないで!!毎日授乳寝かしつけ、子供のことを考えるだけで花丸ですよ💮

  • こうこ

    こうこ

    共感して頂いてありがとうございます!!
    そうなんです、泣いてるだけで何をして欲しいのか全然分からないので、話出すとやっぱりいいですよね😭
    甥っ子姪っ子は6歳と3歳なのでおしゃべり上手でいいなぁと思ってしまいます。

    おしゃぶり使ってないです😖NICUに入ってた頃、病院で使っていたのですが、何も出ない!!って怒っていたので、そのまま買わずにいました😳検討してみます!

    花丸ありがとうございます😭😭

    • 2月26日
つな

私も今日一日中ギャン泣きされてそう思ってしまいました。でも本気で向き合ってるからこそそう思うんじゃないですかね。可愛い顔見るために頑張りましょう😭💓

  • こうこ

    こうこ

    一日中ギャン泣きも精神的にめっちゃやられますよね😭😭乗り越えたかいさん、素晴らしいです👏
    本当に寝顔に笑顔は天使のように可愛いんですよね😂
    頑張りましょう😊

    • 2月26日
ばるす

毎日育児お疲れ様です✨
私もそうでした…。
赤ちゃんの泣き声って精神的に
かなりキますよね涙
全く同じ事思ってました‼︎
特に夜中とか孤独感増して
余計悪循環になったりで…。
私床蹴っ飛ばしたり、
かなりヒス起こしてましたよ💦
正直かわいいとか思えたの
もう少し後でしたし💦
生かすのに必死だったのを
鮮明に覚えてます‼︎
今となっては娘に本当に
申し訳ない気持ちで一杯です。
今は沢山大好きって抱きしめてます♡

  • こうこ

    こうこ

    お疲れ様です✩
    かなり精神的にやられますよね😭
    私もコップとか割りたくなります!!!

    必死過ぎて可愛いと思ってる余裕ないですよね😖
    今の時期をなんとか乗り越えて私もばるすさんのように1年後は強く抱きしめてあげる日の為に頑張りたいと思います🌱

    • 2月26日
  • ばるす

    ばるす

    だと思います✨
    今の時期だったら寝返りも
    しないと思うので赤ちゃんの
    周りに何も無い状態にして
    少し離れてみたりとか
    いかがですか⁇
    私は少しだけご近所さん
    ごめんなさい🙏って思いながら
    トイレとかでかなり罵声を
    出したりしてました笑
    赤ちゃんに向かっては言うなと
    実母に言われてその通りだなと
    思ったのでそれからは
    あまりにもイライラが
    収まらない時は別室またはトイレで
    その時思ってる事吐き出したり
    してました笑
    結構スッキリします♡笑
    やっぱり溜まったものは
    吐き出すのが1番です✨
    あまり無理なさらないで下さい💦
    きっと多くのママさん達が
    通ってきてる道だと思いますので。
    1人じゃないですよ✨

    • 2月26日
  • こうこ

    こうこ

    返信遅くなってしまい、すみません💦
    頑張り屋さんなんてとんでもないです😖
    ありがとうございます✩
    ちょっと離れて気持ちを落ち着かせる時間を作った方がいいですよね😳

    たしかに赤ちゃんに向かってはあまり良くないですよね!
    私もばるすさんのように違う部屋で発散したいと思います♡

    優しく丁寧にアドバイスして頂いて本当に気持ちが楽になりました☺
    ありがとうございました✩

    • 2月28日
  • ばるす

    ばるす

    いえいえ✨
    私はそのくらいの時本当に
    しんどかったので他人事には
    思えなくて…💦💦
    お互い肩に力入り過ぎない
    ように育児やって行けるように
    なると良いですね♡

    • 2月28日
ScienceKK.

無責任な発言に聞こえてしまったら本当にすみません😔

【絶対落とさないけど、】とおっしゃってみえるではないですか😫‼️
私は自分の娘にそのように思った事は今のところないですが、例えば支援センターで会った子供とか見て『可愛い〜💕』と口に出してはいいますが、内心『ぶっさいくやなー』とか思ったり...。【絶対言わないけど、】です😔私も😔心の中で思うくらい自由にさせて欲しいです😔私はそれでいい‼️と思ってます😔絶対口に出したり、行動に移さなければ😞‼️

  • こうこ

    こうこ

    無責任だなんてとんでもないです😳!
    心の中で思うくらいしょうがないですよね😭
    それが自分ですもんね!
    自分のすべてを否定しないように気を付けたいと思います!!
    行動には絶対移しません🙋‍♀️

    • 2月26日
chi_chan

こんばんわ☆
はじめまして10歳と8歳男の子、1歳女の子のママしてます︎☺︎

イライラだってするし可愛くない時だってありますよ!!
ママだって感情を持った人間だもんw

うちの上の子2人なんて言うことは聞かないしうるさいし反抗してくるし毎日鬼婆してますw
子供が寝付いてから今日は言い過ぎちゃったな叩いてごめんねって日々反省....
全然参考になってませんが...w

あんまり頑張り過ぎないでっ*ˊᵕˋ*
赤ちゃんは泣くのが仕事可愛い時期はあっという間に過ぎちゃうから抱っこできるのも今だけだし喜怒哀楽しながら子育て楽しみましょっ♡

  • こうこ

    こうこ

    すみません😱😱
    下に書いちゃいました😭
    chi_chan さん宛てです🙇‍♂️

    • 2月26日
ミッチー

わかりすぎますよーーー!
私も、今日次女が早朝覚醒してなかなか寝なくて、私も眠れずで寝不足なのもあり、ギャン泣きしてるのにイライラしてました💨💨
落としたいとか、投げてしまおうか…と思ったこと、長女のころから多々あります💦
でも、そのたびに、ニュースのこと思い出して、イカンイカン!と思うわけです。
思うだけならヨシ!ですよ。
母親だって人間ですから。

  • こうこ

    こうこ

    お二人も子育てされていて、尊敬しかありません😭
    やっぱりイライラしちゃいますよね😳同じような方が居てくださって、あたしだけじゃないんだって思えます😭😭

    思うだけならヨシ!
    自分を責め過ぎないようにしたいと思います!!

    • 2月26日
こうこ

こんばんは!
ママの中でも大先輩ですね😭本当に尊敬します!!

長い子育ての中で可愛くない時だってありますよね😂😂
と言ってもまだ2ヶ月なのに何を言ってるんだと言う感じですが…😭

これからもっと色んなことありますもんね😱笑

今の時期、大切にしたいと思います😊今のうちにたくさん抱っこして試行錯誤しながら子育て頑張りたいと思います🌱