
育休取得の際、母子手帳のコピーと書類が必要です。双子の場合、別々に必要です。出生証明書は出産後に準備可能。他の書類は全部揃ってから送るか、母子手帳以外を先に送るか悩んでいます。
会社の育休取得で
書類を出さないといけないんですが
『母子手帳の中で
両親と子供の名前が残っているところを
コピーして送って下さい』って
書いてあるんですが
これって今回産まれる子の母子手帳の話ですよね?
1.双子なんですが1人ずつ
別々にいりますよね?
2.調べたら出生証明のページだから
出産してから用意出来ると
書いてあったんですが他に
・育児休業給付受給資格確認票
・雇用保険保険者休業開始時賃金月額証明書
は、
その全部揃ってから出産後送った方がいいのか
母子手帳の出生証明のページ以外の書類を
先に送った方がいいのか教え下さい
- 3児mama(5歳9ヶ月, 5歳9ヶ月, 7歳)
コメント

ママリ
私は産後全部揃ってから出しましたよ😊
会社からも産後に送る様指示がありました!
3児mama
ありがとうございます!
全部揃ってから送ります!