※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

母乳量が減っていることに悩んでいます。授乳回数や栄養には気を使っていますが、どうしたら良いでしょうか。

なにをしても母乳量が増えません
授乳回数は10~15回くらいで飲み物は麦茶を2Lハーブティーを1杯は飲むようにしています。
おっぱいストレッチも母乳マッサージもしてるし旦那が育休中なのでしっかり休めているし冷えないように靴下履いて栄養バランスも考えて根菜食べたりお餅食べたりしてるのに母乳が減っています。
元々80出てたのが今は40しかでません。
まだ2週間も経ってないのに。。。
ほかになにしたらいいのでしょうか。
ほんとに出な過ぎてストレス。

コメント

ぴくりん

母乳が軌道に乗るのには1か月以上かかると思ってた方がいいと思います!
まだ2週間経ってないってことは、まだまだこれからです✨今できることは十分されているようなので、そのうち出るようになるだろうって気長にやってくことも必要かと😌

1回の授乳は何分ずつしてますか??
私は片方5分を2往復がいいと聞いて、そうしてました。

あとは、母乳外来などプロに頼るのもアリかと✨

はじめてのママリ🔰

麦茶は体を冷やすので、飲み物を常温の水とかに変えたほうがいいと思います。
あとはご自分を甘やかしてストレス溜めないようにしてください。

他はとても気を遣っていらっしゃるなと思います。母乳量増えますように!