
育休明けに仕事をするのに、旦那は睡眠不足を訴えていますが、子供の世話は私がほとんどしています。旦那が子供の泣き声に気づかず寝ているのを見て、父親としての役割を果たしていないと感じています。
男って仕事してるだけでいい気になって
こっちだって育休明けたら仕事してるの同じなんですけど?
日中は子供2人に手がかかり
夜泣き対応も私
いつ睡眠取ればいい?😂😂
毎日2、3時間おきに起きてこっちも眠いのに
ぶっ通しで6時間ぐらい寝てる旦那からは
朝起きたら「あ〜眠い睡眠足りん」
は??
一度ギャン泣きしてる下の子を放置して
旦那がどうするのか見ていたら
泣いてるの気づいてるのに毛布全被りで聞こえないように寝てるし、ちょっと様子みようとか思わんわけ?😂
ちょっと子供と遊ぶぐらいで父親の役目果たしてると思ってんの?😂😂
- はじめてのママリ🔰
コメント

ねこのしっぽ
めっちゃ分かりますううう!
こっちの方が睡眠時間少ないはずなのに。
夫の方が眠い眠い。言いますよね‼️
朝だけでも良いからゆっくり寝たいですよね(・・;)
はじめてのママリ🔰
ですよね?😭😭
旦那は仕事疲れた〜とか言って21時からずっとぶっ通しで寝てます
本当に羨ましいです😂
朝起きたらスマホゲームして自由気ままに起きてくるし鬱陶しいです😂
こっちは夜中頻回に起きて眠いのに
6時ごろに上の子に起こされて
まじでフル出勤で休む時間ないです😂
なんでこんなにも男女で違うんでしょうね🤣
ねこのしっぽ
うわっっ😅
ウチと同じですね。
夫もスマホいじりながら、寝てしまって。
「あー、、、朝まで寝落ちしちゃってた。
疲れてるのかな?でもまだ眠いな…」と言ってきて、
イラッとしました💢
あなたが寝てる時、夜泣き、寝かしつけ私ですけど?ヽ(`Д´)ノ
って言いたくなります!!!!
子供ってめっちゃ早起きですよね😢💦
なんか男性脳は起きない仕組み?みたいらしですね。
女性は子供の事で最優先なるから、
小さい声だけで起きるみたいです‼️
なにが男性脳だ⁉️意識してないだけでしょ?💢
って言いたくなりましたよ(-。-;
はじめてのママリ🔰
めっちゃわかります😭😭
寝すぎて朝起きた時
「体が限界まで来てる、疲れが溜まってる。」とか言い出して
笑えてきました🤣
そのくせゲームはしっかりやるくせに😂
そんな暇があるならまず家事やれよって思います😂😂
何でもかんでも自分優先😂
ええ、そうなんですか?、、🥲
なんか男って都合いいように出来ててうざいです😂
微熱の時だって
「もうえらい、しんどい、何もできない」
どんだけ体弱いんだよ😂
(↑全然関係なくてすいません😂)
本当に言い出したらキリないぐらい愚痴が出てきます😂😂