
みなさんならどうしますか?義母から娘の誕生日のお祝いをしてくれる連絡…
みなさんならどうしますか?
義母から娘の誕生日のお祝いをしてくれる連絡があり日にちを決めていました。
私と夫両方に連絡があり、「夫が〇〇日にする?この日なら2人とも予定ないってよ!」と言ってくれたので確認してくれたんだなと思いました。
その後夫と喧嘩。夫は「〇〇日のご飯キャンセルするから!💢」と逆ギレしてきました。
私はなんで理由つけてキャンセルするんだろうと思って一応義母に「〇〇日のこと〇〇(夫)から連絡ありましたか?」と連絡しました。
すると「〇〇日?なんのこと?」と返信がありました。
夫はこの日義両親共に予定がないことを確認してなくて、そもそもこの日にすることも連絡していなかったようで…。
なのでキャンセルするっていうのも嘘でした。私はびっくりしました。
喧嘩のことは言わずに「食事の予定、〇〇日はどうかなと〇〇と話していたのですが都合どうですか?」と聞いて「2人とも〇〇日大丈夫なの?私たちは大丈夫てすよ!」と義母から連絡がありました。
夫に「〇〇日のことお義母さんたちに話してなかったの?キャンセルするって言ってたよね?」と聞くと「そうなの?」だけしか言われませんでした。
もう腹が立って義母に「〇〇(夫)に〇〇日で大丈夫か確認できなかったのでおかあさんから確認してもらっていいですか?」と言っちゃいました。
夫の嘘に振り回され、義両親が好意で娘の誕生日をお祝いしてくれるって言ってくれるのにそれをキャンセルするとか失礼なことを言い、でも言うだけで行動には移せない小心者の夫に腹が立ちます。
夫は親に私と喧嘩したとか話すのがプライドとして許せないみたいです。だけどこうやって喧嘩を理由にキャンセルするという嘘を言うのって本当たち悪いなと思います。
義母に「〇〇(夫)が〇〇日キャンセルするって言っていたのですが、連絡いってますか?」と言いたいけどまだ我慢してます。
けど…これで〇〇日ニコニコしながら自分の親の前でいい父親演じてたら腹立ちます😤
- はじめてのママリ🔰(1歳11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
「この日なら2人とも予定ない(そもそも聞いてない)」
「◯◯日のご飯キャンセルする(そもそも確定してない)」
ママリさんに話してなかったのか聞かれて「そうなの?(返事になってない)」って…
ところどころなぜウソをついたのか意味がまったくわからないですし極めつけの「そうなの?」が謎すぎてちょっと旦那さんがこわいと思っちゃいました😰すみません💦
はじめてのママリ🔰
途中で送ってしまいすみません🙇♀️
私なら娘さんのためにっていう義母さんの厚意を無下にするのは申し訳ないのでお祝いの会自体は予定どおり?参加させてもらいますが、
その前に↑の不可解なウソをついた理由を含め話し合って、旦那さんと仲直りしようとはすると思います。