※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
p
ココロ・悩み

2歳の息子がパパにだけ"やだやだ"と言う。ごめんなさいはペコっとするが、パパには"やだ"と言い、食事もパパには拒否。ママが主導権を持ち、主人は尻に敷かれるタイプ。子供の態度に影響か。

来月で2歳になる息子のことです。
最近、イヤイヤ期なのかなんなのか
パパにだけ"やだやだ"します。
子供が悪い事をした時など
私が、ごめんなさいわ?って言うと
はっきり言葉にわしませんがペコっとします。
これは、いけないことなどした時に
ごめんなさい(ペコっと頭下げながら)ってやるんだよ。と教えていたので
はっきり言葉に出来なくても息子なりにごめんなさいをしているのですが…
パパが怒った時にパパがごめんなさいわ?って言うと
かならず"やだ"って言いながら首を振ります。
ご飯を食べてる時も基本わ子供が自分で食べてますが
食べさせようとするとパパだと"やだ"と言って首を振ります。
私からだと食べます。
あれ持って来てーこれないないしてきてー
あれやってーこれやってー
というのもパパの時に聞く時もたまーーにあるのですが
基本"やだ"です。
私からだとききます。笑

"パパの言うことを聞かない"
などと調べると
ママがパパへの態度に問題がある場合がある。
というのがたくさんでてくるのですが
やはりそうゆうことなのでしょうか?
確かにうちは誰が見ても私の方が上です。笑
主人は世間で言う尻に敷かれてるタイプです(笑)
でも、だからといって見下していたりとかそうゆうのは一切ないです!!
私は専業ですが主人の仕事の方が100億倍疲れる。と思っているので
お風呂ーとかオムツ替えてーぐらいは頼みますが
基本頼みませんし家事なども一切やらせません。
全然喧嘩ではないですが私が主人を怒ることはしょっちゅうありますが
そうゆうのが原因ですかね(><)?
子供の中で私は上主人は下。みたいな
悪くいえば舐めてるのか…
それともこれぐらいの歳はこうゆうものなのか…

長くなりましたが
歳の近いお子様をお持ちの皆さんの
お話聞かせて下さい(><)

コメント

p

ちなみに"やだやだ"言う息子ですが
パパの事は大好きです!!

なお、主人の息子へのコミュニケーションの取り方は下手くそです。笑
もしやこれが原因…?笑

もんもん

保育士です。
そして同じく下の子がもうすぐ2歳になる
絶賛いやいや期です(^ν^)

この時期の子どもは
とっても都合がいいです。
パパが怒ったらママがいい〜
ママが怒ったらパパがいい〜
そんなもんです(笑)

子どもにとってのボスは
どうしても長い時間一緒にいる母親になります。
自分のお世話や、家事で忙しく働く母親を見ています。
どうしてもお母さん大好きになるし
近い分叱る事も多いので
言う事も聞くでしょう。

それに比べてお母さんが専業主婦だと
父親は圧倒的に関わる時間が少ないです。
叱る事も少ないでしょうし
子供からしたら言わば半部外者です💦笑
そこまで信頼関係が成り立ってないのに
言う事聞くわけがないし
大好き大好きになりませんよね💦
まだ小さいし余計にです。

家事や育児を任せないのでは威厳や愛着関係はきずけません。
子供と密な関係をきずきたいなら
パパがもっと積極的に関わって
お世話して遊んで、お母さんを労って
パパと遊んだら楽しいんだ
パパは大好きなママを助けてくれるんだ
パパは僕のこと大好きなんだ、と
子どもの中での存在を大きくしないと、と思います。

  • もんもん

    もんもん


    大好きだけど
    ヤダヤダ言うのなら
    ただ、ナメてるって言う場合ももちろんあると思います(笑)
    パパは優しい、怒らないって
    わかってる子に多いですね💦笑

    • 2月22日
  • p

    p

    お返事ありがとうございます!!

    パパが怒ったらママがいい~
    ママが怒ったらパパがいい~

    パパが怒ってもママがいい~
    ママが怒ってもママがいい~
    なんですよ…(笑)
    私が怒った時は主人が優しくおいでーってやるのですが
    それすらも泣きながら"やだ"と言います(><)

    叱る事も少ないでしょうし
    ↑帰宅が6時~7時頃、就寝が9時頃
    確かに関わる時間わほんの数時間ですが
    この間にそこそこ主人は怒ってます。笑

    家事や育児を任せないのでは
    ↑私が体調悪い時などは別です!!
    そうゆう時は休んでてって進んでやってくれますし
    育児に関しては今はオムツ脱いでーズボン脱いでーオムツ捨ててーオムツ履いてースボン履いてーを
    子供が1人で出来るしなんでも自分でやりたい盛りなので
    側で見守る。ぐらいで(笑)
    お風呂や私が家事などをしている時や
    なんもない時でも子供にかまったり
    遊んだりのコミュニケーションは主人にもとってもらっています!!

    • 2月23日
  • p

    p

    でも、怒る時は私はより怖いし
    平日なんかほんの2.3時間しか関わらないのに
    その間でそこそこ怒るので
    パパは優しい!!みたいなのはないと思うんですよね(><)

    • 2月23日
エレナ

以前ベビーマッサージに通ってるときに、スタッフさんからよく言われてたのが、子供はよく見ていて、夫婦の関係で子供も変わると言われました😊
仲の悪さだけではなく、言い方とかもお母さんが強いと、お母さんのほうが偉いんだ❗って思って真似してしまうそうです😂
なので、子供の前ではある程度お父さんをたててあげたほうが、お母さんの言動、行動を見て変わっていくと思います😊
もうすぐ11ヵ月の娘ですが、5ヵ月の時のグズリがひどくて💦
その時、産後のストレスですごく旦那を冷たくあしらってたんです😂
でも、スタッフさんに注意されてから、仲良く旦那に対しても言い方とか強くならないようにとか気を付けたら、ぱったりぐずりなくなりました😄
うちも権力は私ですが(笑)
こどもにとって、お母さんが敵視するものはこどもにとっても敵になるんですね😂
娘にはあまり見せないように気を付けてます👶

  • p

    p

    返信ありがとうございます!!

    やはりママの態度ですかね…(><)
    うちも私の方が上ですが
    口調や態度が明らかに悪いみたいなのわないんですが…。
    主人が元々プライド高いせいもあり
    女性に上からこられるのが嫌な人なので
    "お前"はもちろん"アンタ"など言ったことはないし(喧嘩しても)
    そうゆう態度などもとったことないですが
    子供って敏感なのでそんな中でも
    ママが上。って感じとってしまうんですかね(><)?

    私ももう少し接し方を考えていきます(><)

    • 2月23日
  • エレナ

    エレナ

    ママが強い態度とってなければ、旦那さんがちょっと強めにきたりするとか??
    でも、ほんとこどもは敏感で、ちょっとしたことも察してしまいますよね😂
    よく見てますし😊
    いろいろ試してみられて様子見られてもいいかもですね✨
    時期もあるかもしれません😌
    ご参考までに🎵

    • 2月23日