
旦那が夏に友達と飲みに行くのに不満。子供との時間を求めているが、行かせるよう言われてイライラ。みなさんは行かせますか?
旦那は普段子育てを手伝いますが
いわなきゃわからないことが
多くイライラしたときには疲れます
毎年夏に旦那は2泊3日で学生時代の友達
と飲みにいきます
産まれた1ヶ月のときもいきましたが
今年1歳になりますが毎日いっしょに
子供といるのに3泊もいないのは
憂鬱で仕方ありません…
行かないでといったら
それは行かせてくださいだわ~
言われむかつきました
わたしが1日休みちょうだいと
いったら、えっ?朝からではないよね?
言われさらにむかつきました
みなさんなら行かせませんか?
- コリラックマちゃん

ちぽりん。
絶対行かせません!!

ST
あたしなら行かせません!
我が家では旦那が1日、休みを使って友達と遊んだり家をあけたら、あたしも同じように1日、子守は旦那で自由に遊びに出て良いという感じです(^^)
確かに外で働くことも大変なのはわかりますが、主婦は24時間365日体制で仕事中なんです!
同じように休みをもらう権利もあって当然じゃないかな?ってあたしは思いますし、旦那も同じ考えなので自分から『お前の次の休みいつにする〜?』とか聞いてくれます(^^)
1度ご主人に真剣に話して1日子守をお願いしてみてはいかがですか?
実際に1日中子守をすれば主婦の大変さも身をもって理解してくれるかもしれません(^^)

コリラックマちゃん
みなさんありがとうございます!!
なんでだめなの言われたら
どうしたらいいですか?

ちぽりん。
わたしだったら行って欲しくない気持ちを正直に話します(*´ω`*)
こっちは24時間営業なんだから、1日くらい見てて欲しいですよね(._.)
わたしもまだ5ヵ月ですけど、ひとりで見てると不安でたまらないときあります!泣きやまなかったらどしようとか(._.)

ST
なんでダメなのって言われたらでしたね!
読み間違えてトンチンカンな回答してしまったので1回削除させてもらいました(・・;)
他の方も回答されてますが、同意見です(>_<)
正直に思ってることをそのまま伝えてはいかがですか?
怒るとかではなく、真剣にしっかりと話せば旦那様も聞いてくれると思います(^^)
この先何十年も一緒にいるパートナーなんですから、変に気を使わずにお互い本音で何でも話した方がすっきりしますよ♪

コリラックマちゃん
5ヶ月くらいわたしも
辛くて泣いていましたよ。
ほんと女の人って色々と
大変ですよね…
ちぽりんさんは
息抜きしていますか?

コリラックマちゃん
いえいえありがとうございます!!
なんか1年に一回の旦那の
遠出なのでかわいそうな
気もしますがさすがに3泊は
辛いです。
まわりの3、4人の友達は独身
だから余計に…
辛いから行かないでって
いって行くようだったら
ほんとに愛がさめますね
別に行かせなくても彼は
友達に会えなくてさみしい
だろうけど大丈夫ですよね?

ST
旦那様の気持ちも考えてこんなに悩んでくれるなんて良い奥さんですね(>_<)
あたしも見習わないとです(・・;)笑
うちの旦那の場合ですが、最初から旅行に行かないで!って言わずに
楽しみにしてる年に1回の行事なのはわかるし、友達との大切な時間なのはわかるけど〜
とか前置きで旦那サイドの気持ちも考えてますよ!わかるけど〜…って感じをだしておいて、その後”今年は行かないで”って言うと割とすんなり聞いてくれます(^^)
もしくはコリラックマちゃんさんもダメって言うのは気が引けるなら、今年は日帰り旅行や1泊にするとか、お互いの中間を探ってみるのも良いかもしれないですね(^^)

コリラックマちゃん
賢いですね!(´;ω;`)
参考にさせていただきます。
一人の友達と1台の車で
いくので1泊厳しそう
なので行かないでと
いいますねー!
旦那様やさしいですね(*^^*)
うちは携帯のロック番号すら
教えてくれないし
なにかされてもわかりません。泣

コリラックマちゃん
ちなみに行くのは7月なんですが今から悩みで爆発しそうです。笑
昨日この話をさら~っと
してこうなりました。
コメント