主人の帰宅時間がバラバラで、娘のリズムが乱れて困っています。晩御飯の後に眠れず、夜更かしになり、翌日のリズムも乱れる状況です。寝室がキッチンの近くで、うるさいため起きてしまうそうです。どうしたらいいでしょうか?
主人の帰宅時間により娘のリズムが崩されてしまいます。。
毎日同じ時間帯には帰ってこないです。
飲み会があると、23~0時頃
そういう日は私自身のことは夕方までに全て済ませ、18時に娘のお風呂。
そのあとはひたすら寝かしつけに徹底し、
20~22時には眠りにつきます。
そのあと深夜は5~6時間ぐらい眠る
というリズムで朝と夜の区別をつけさせるようにしています。
しかし、週1~2日程度は主人がなにもなく帰ってくる日は19~20時に帰って来て、
18時のお風呂のあとに主人と私の晩御飯のため、
目が覚めてしまうみたいで全く眠りにつきません。。
やっぱり音などうるさいですし、
片付けなど洗い物など全部が終わってから
ようやく眠れそうという感じで、
23~0時就寝みたいな感じです。
そうすると時間がずれてしまって、
次の日は日中ほとんど寝てしまって
お風呂のあと覚醒、全然寝ない、深夜も起きる起きるで、深夜大変です。。
ご主人の帰宅時間が毎日違う方、
どうやってリズムをつけさせてますか?
寝室がキッチンの裏の部屋にあって
どうしても晩御飯など食べていると短い時間で起きてしまいます。。。
- 赤(5歳11ヶ月)
みぃひ
1ヶ月ならまだ生活リズム意識しなくても平気だと思います!息子は4ヶ月前から勝手にリズムついてきましたよ💪
どーじ
こんばんは😀
うちのパパも帰宅時間がバラバラで、寝室が1階でリビングとキッチンが2階なので、娘は起きていたりお昼寝布団で寝ていたりします。でも、パパは帰宅するまで起きていて欲しいみたいなので、先に寝ていたらしょんぼりしちゃいます😂
生活リズムをつけると楽だよ!って親戚に言われますが、パパのおやすみの前の日は3人で寝る前におやつ食べたり、いないいないばぁをしたり、こちょこちょしたり夜ふかししていますよ😄
コメント