
コメント

はじめてのママリ🔰
うちも同じです!
低月齢の頃、全然寝なくて💦
夜も昼も寝る時間伸びないし、寝たとしても添い寝じゃないと起きるし…でした😱
少しずつ上手く寝られるようになってくれてます✨
そして睡眠退行、夜泣き特にないのも同じです!
はじめてのママリ🔰
うちも同じです!
低月齢の頃、全然寝なくて💦
夜も昼も寝る時間伸びないし、寝たとしても添い寝じゃないと起きるし…でした😱
少しずつ上手く寝られるようになってくれてます✨
そして睡眠退行、夜泣き特にないのも同じです!
「睡眠退行」に関する質問
こんにちは! 4ヶ月半👶の事で質問です。 産まれてからどうも寝るのが苦手のようで お昼寝前はギャン泣きです。 友達や義母が家に来てその泣き声を聞くと 『大変だね、、』『ノイローゼなりそう』 と言われます😢 お昼…
私の話ですが寝つきが悪いです。 元々睡眠薬使って寝てましたが、母乳育児をしているので使えません。 最近睡眠退行がはじまったっぽくて頻繁に起きちゃうのですが、私も寝つきが悪いので夜間授乳が終わるたびに寝れない…
旦那が全然育児を手伝ってくれない人いますか?? うちの旦那は泣いたら私に渡してきて お風呂は一緒に絶対入ってくれるんですけど ほかはあまり積極的にはしてくれなくて 夜ご飯作ってもこれ美味しくないとか これご飯に…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
うちも今一歳半の男の子です!!
同じ方いて嬉しいです✨
周りから一歳過ぎたら夜泣きすごいからねとかなり脅されていたので今のところないのはすごく助かってます笑
まだ油断できないですが🥹
でも少しずつ上手くなってくれてるのは親としてすごく助かりますよね!
はじめてのママリ🔰
同じ一歳半男児ですか✨
私も同じ方いて嬉しいです☺️
夜泣き、私も脅されていたので、無くて逆に不安になってます笑
低月齢の頃に夜寝れなかった分、今は夜泣きが無くて楽させてくれてると思いたいです😂