
3ヶ月の女の子、首は据わり、寝返りはいつ頃できるか、おもちゃについて相談。
カテゴリ違いでしたらすみません🙇♀️🙇♀️
現在3ヶ月の女の子なのですが首がしっかり据わり、最近初めてうつ伏せにしてみたらものすごく楽しそう鏡見たりして5分くらいは首を持ち上げています✨🥺
質問なのですが首は据わったのですが寝返りはだいたいいつくらいにできるんでしょうか😲?
見ていて寝返りしそうな感じはするんですけどまだ先かなって感じで😂😂😂
あとこのくらいの月齢の子はどんなおもちゃで遊びますか😲💞?
絵本に興味を持ったので「ぐるぐる」など文があまりない絵本を買ったところ食い入るように見てます😲😲😲
- いちこ(6歳)
コメント

まりん
2番目の子は2ヶ月半のとき首座る前に寝返りしました😳笑

ぽっくる
首すわりが3ヶ月、寝返りが4ヶ月、おすわり6ヶ月、ハイハイ&つかまり立ち7ヶ月と続きました。
おもちゃはもうそこらにあるもの、何でも良いと思います。よくおしりふきで顔の前をファサーとしていました。
あと、膨らませたビニール袋持たせたり。
絵本は、カラフルなものが好きでした。
Sassyの絵本がお気に入りでしたが、生後半年のころに「やさいさん」というしかけ絵本を手に入れてからは、今でもそれを読んでいます🥰
-
いちこ
コメントありがとうございます(*ˊ ˋ*
なるほど🤩✨!
参考になります😲😲😲- 2月19日

nmama
うちは首がすわったのが4ヶ月、寝返りは10ヶ月過ぎてたのでずり這いやハイハイの方が先でした。ww
おもちゃだったらオーボールとかですかね✨
-
いちこ
コメントありがとうございます(*^^*)
オーボールまだ無いので買ってみます(*^^*)❤- 2月19日

ぽぽ
うちは、4ヶ月半で寝返りできるようになりましたよ~!!
絵本良いと思いますよ❤️うちも、しましまぐるぐる、もいもいとか読んでます!
オーボルとかはもってますか??あとは、手に持ってとか、つけてカラカラなるおもちゃとか……
布とかがカシャカシャ言うおもちゃとか!
あとは、メリーとかも回ってるの見たりしますよー!!
-
ぽぽ
間違えましたオーボールです
- 2月18日
-
いちこ
コメントありがとうございます(*^^*)
しましまぐるぐる持ってます(*^^*)
オーボールはまだ無いので買おうかなって考えてます(*ˊ ˋ*)- 2月19日

コアラのマーチ
鏡、うちの子も大好きでした!
安全に遊べるように、100均で姿がよく映る鍋の蓋を買ってきて与えていたんですがすごいお気に入りでしたよ 笑
-
いちこ
コメントありがとうございます(*ˊ ˋ*)
鍋の蓋😂😂
なんか可愛いです😂💞
自分が写り込むの面白いんですかね😂😂😂- 2月19日
いちこ
コメントありがとうございます(*ˊ ˋ*)
え、すごいです🤩🤩
うち2ヶ月はまだ全然でした😂😂