※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆー
ココロ・悩み

フルタイムで働いている方へ 平日の家事スケジュールを教えてください。 掃除が好きで毎日やりたいけど、できない。 旦那が掃除してくれるけど、自分でやりたい本音。 みなさんの家事タイムスケジュールを教えてください。

フルタイムで働いてる方!
平日のスケジュール教えてください!!
私は掃除が大好きなので、毎日やりたいんですが、
なかなかできません😥
旦那が2日に一回は休みで、掃除してくれることがほとんどですが、本音は自分で掃除したい!!
みなさん、どのように家事をこなしてるか、タイムスケジュール教えてください!

コメント

はらぺこあおむし

私も同じ時間ぐらい働いているお母さんは どーやって家事をこなしているのか気になってました❗️

私はパートですが8時30分〜16時まで働いてます
子ども4人

5:30 起床
顔を洗い先日の食器を片付け朝ごはんの準備
パン派とオニギリ派がいるのと、ウインナーや卵焼きも食べたいと子どもが言うので作り果物も一緒にだす。
時間ある時は旦那の弁当作ります(最近は ほぼないですか 笑)

6:10子ども4人を起こしながら化粧をする。

6:40子ども4人と私は朝食

7:10私は朝ご飯終了。
子どもや私の水筒準備、着替え、布団たたみ、私の準備

7:30食べるのが遅い子どもの朝食を強制的に終了。
食器片付け、熱や様子をお便り帳に書く、子どもの髪の毛
7:50家を出る

17:00帰宅
掃除機、洗濯物取り入れ、2日に1回トイレの拭き掃除、小学生の宿題見ながら下3人も見ながら夕飯作り
18:20風呂
19:30夕飯
20:30片付けか宿題をみる
20:45子ども4人歯ブラシ
21:10寝かしつけ
21:30私が寝落ちする前に起きだし残りの茶碗片付け、洗濯物干す、保育園の準備、洗濯物たたむ、床を拭く、
23時に布団に入れれば良い方です


旦那がいたら朝は風呂掃除や子どもの着替えや夜は歯ブラシ、洗濯物たたみや干しを手伝ってくれまますが、月の半分いない時もあるし帰ってきても20時前なので楽ではないですね!

私も毎日 掃除機をかけないと嫌な方で拭き掃除もしてしまいます。布団を干せなくてもシーツと毛布をパンパンと外ではたくのも3日に1回はやり週末は布団を干し掃除機をかけ家中 掃除です。