※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☆lalan☆
子育て・グッズ

1歳4ヶ月の娘が外出先での愚図りが悩みです。他のお子さんを見て羨ましく感じることも。どのように対処しているか、落ち着いてくれるのか気になります。

いつもお世話になっております。
私は現在1歳4ヶ月の娘がいます。
皆さんは外出や買い物など落ち着いて出来ますか?
娘は産まれたときから主張の強い子で、泣き声も看護士さんから新生児室の中で一番大きいてすよ~♪と言われたほどです(;゚д゚)
今の悩みは外出先での愚図りです(ToT)
スーパー等では大人しくカートに乗っていられずすぐに大きな声を出したりして愚図り出します。もちろん主人が一緒であればカートから降ろして歩かせたり、遊ばせたりして気分転換させてもらうのですが、日頃の私1人でスーパーでの買い出しではなかなかそうはいかず、いけない事だと分かっていても周りの目も気になり、ついついおせんべい等を渡してしまいますorz
お行儀よくカートに乗って大人しくしている同じ位のお子さんを見かけると、凄いな~とちょっと羨ましくなってしまったりします。昨日なんてまだまだ外で遊びたくて、家に入ろうとしたら、うつ伏せに寝っ転がって手足をバタバタさせるというまるで漫画のような愚図り方をしました∑(OωO; )
もう愚図りが怖くて公共の交通機関での外出が出来ません(ToT)そして、ペーパードライバーな私、、。
皆さんはどの様に対処していますか?
そして、落ち着いてきてくれるのでしょうか(ToT)?
良かったら教えてください(>_<)

コメント

sakusachi

何度か冷静に注意しても収まらない時は無視します(^^)叫べば、騒げば思い通りになると完全に勘違いしてる時があり、周りから見たら 放っておいていいのー?って思われてたかもしれませんが我儘は通用しないと早い段階で教えたかったのでそこら辺は厳しく教えました!上手にお利口さんでいれた時は凄く褒めます、褒めるけどお菓子あげたりはしませんでした。うちにはこのやり方で合ってたみたいで愚図る期間が短く終わりました!

  • ☆lalan☆

    ☆lalan☆

    回答ありがとうございます!
    凄いです!徹底されたのですね!
    そうですよね。騒げば思い通りになると思ってると思います(ToT)
    私もまずは冷静に言い聞かすとこから始めてみたいと思います!

    • 2月12日
aoiiro

上の子が同じように自己主張が強いです。今は少し落ち着きました。

気に入らなければ、床にひっくり返って泣いて騒ぎをするので、買い物が終わると、私がグッタリでした。
住んでるところが田舎で車がないとダメなので、移動手段は車なので、お店に行って買い物が一番の悩みです。

うちの子ですが、成長するにつれて少しずつ落ち着いてきました。
どうも、旦那が小さいときにも、ひっくり返ってたそうなので親子だからか…と、そう思っています。

きっと、あれをしたい、これが気になるって、何でもやりたい時期なんだと思いますよ。
なので、気長に…ってのも大変かもしれませんが、長い目で見るといいかもしれないです。

  • ☆lalan☆

    ☆lalan☆

    回答ありがとうございます!

    そうなんです!買い物終わるとグッタリですorz 
    私もそのうち落ち着いてくれるのを信じて長い目で見られるよう努力してみます(>_<)

    • 2月12日
にゃにゃ(*'ω'*)

私の娘も自己主張が強いし
かんしゃくも激しいです。
スーパーの買い物が思うようにいかないと
1歳半検診の際聞いてみました。
そしたら、買うものリストを作って
だらだら買い物しないこと。
お菓子を渡すことも一つの手だと教えていただきました!
いつか理解できる時が来るのでそれまでは
ぱぱっと済ませるようにします!

  • ☆lalan☆

    ☆lalan☆


    回答ありがとうございます!
    私もなるべくパッと終えられるようにしているのですが、上手くいくときといかないときがあります(>_<)
    でも、お菓子を渡すのもひとつの手だと仰って頂いてちょっと救われました(ToT)
    5月に1歳半健診あるので私も聞いてみたいと思います!

    • 2月12日
azu66

1才4カ月の娘がいます。我が子は、割と育てやすい子だと思いますし、スーパーなどでは大人しくカートに乗っているタイプです。

グズるからお菓子をあげたことも、一度もないです。というか、電車でグズることはありますが、私はお菓子はあげない方針です。ひたすら口で言い聞かせたり、手遊びで気をそらします。

同じように既にイヤイヤ期には片足突っ込んでいて、室内ですが、寝っ転がってバタバタすることもありますよ。

この月齢ですから、かなりしつけも厳しくしているつもりです。家で、机の上に上がったり、食事を待ちきれなくて金切り声をあげたり、親の顔をわざと引っ掻いたりするときは、私も夫も、きちんと厳しく注意します。「ごめんなさい」と頭を下げて謝らせます。(残念ながら、反省するところまではまだいっていない気がしますが)

私たちもまだまだ試行錯誤ですし、逆に子どもか拗ねてしまってなあなあになることもありますが、やはり「ママが怒っているときの声」というのは認識しているようで、素直にやめてくれることも増えてきましたよ。

もちろん、ちゃんと謝ったり、やめたら、たくさん褒めてギューってしてあげるので、褒めてもらいたくてやめることもあります。

お互い試行錯誤ですね。頑張りましょう!

  • ☆lalan☆

    ☆lalan☆


    回答ありがとうございます!

    私は甘やかしすぎかもしれないです(>_<)
    azu66さんのお子さんと同じ月齢とは思えません(;゚д゚)
    私も覚悟を決めてやってみたいと思います!

    • 2月12日
Nokonoko17

私の場合、愚図りには付き合いませんでした!笑
泣こうが座りこもうが、そうなった時点で無視して買い物続けてました。笑 もちろん家でも!私の姿が見えなくなると、泣いて探し回り...愚図りが無い時は、商品をカゴに入れてもらったりとお手伝いさせながら楽しく買い物するようにしてたら愚図ると相手にしてもらえないんだ!って思ったのか愚図りも無くなりましたよ☆
愚図ってもわがまま言ってもダメなんだ!ってわかるようになれば買い物もお出かけも楽しく出来ると思いますよ♪

  • ☆lalan☆

    ☆lalan☆


    回答ありがとうございます!
    私は周りの目を気にし過ぎてしまう性格でなかなかそのままにしておくことが出来ませんでした(>_<)
    自分もそういう所を気をつけながら子どもに対応していきたいと思います!

    • 2月12日