
男の子が寝返りで元に戻れず機嫌が悪い。自然にできるかと不安。ずり這いは他の子と比べて早いか気になる。
今日で6ヶ月になった男の子です。
寝返りは4ヶ月の頃にやり始めて、やっと最近何度も寝返りをするようになりました。
ですが、寝返りをした後になかなか自分で元に戻ることが出来ず、いつも機嫌が悪くなってしまいます。
自然に出来るようになるものでしょうか?
あと、ずり這いはどのくらいからしましたか?
同じような月齢の子たちが集まった時にコロコロ転がったりずり這いしたり、早い子ならハイハイしている子もいたのでびっくりしました。
他人の子と比べようとは思いませんが、少し不安になります…
- ゆっちママ(6歳)
コメント

すもも
うちは寝返りが3ヶ月ぐらいから出来たのですが、寝返り返りが出来るようになったのはつい最近です!
寝返り返りの前にズリバイをし始めましたσ^_^;
ズリバイは6ヶ月になってすぐぐらいだったと思います!
保健師さんにはズリバイするの早いねーと言われました。
赤ちゃんそれぞれのペースがあると思うので、全然気にしなくて大丈夫だと思いますよ(o^^o)

ななな
うちももうすぐ6ヶ月ですが、寝返りすらする気ないです。うつ伏せは好きみたいで最近はお尻あげて少し方向転換してますが😅
上に二人いますが、二人とも4ヶ月で寝返りはしましたが、そのまま6,7ヶ月頃にズリバイ→つかまり立ちを始めたので寝返り返りは気付いたらしてたって感じです。
目安は目安、必要になればいつかはするんだと思います😊
-
ゆっちママ
あー、そうなんですね🙄🙄
なんだかうちもそんな感じになりそうな気がしてきました…笑
教えて頂き、ありがとうございます!!- 2月14日
ゆっちママ
ずり這いを先にする場合もあるんですね!凄いっ!!!
数ヶ月経ってちゃんと戻れるようになるなら、気長に待とうと思います。
安心しました😥
ありがとうございます❣️❣️
すもも
ちなみに寝返り返りは、保健師さんに聞いたら、練習するのもアリだよーと言われましたが、私はあまりせず…σ(^_^;)
いつの間にか自然に出来るようになりました。
ゆっちママ
あ~なるほど。
わかりました🙆♀️💕