
実母と同居してます。でもでもでも!綺麗にする所の基準とか考えが違うの…
どこにも吐き出せないので失礼します。
実母と同居してます。お世話になってるのは重々承知の上です。でもでもでも!
綺麗にする所の基準とか考えが違うので、住んでて嫌になります。
あと、子供がキッチンの棚を開けたり危ないのでロックをつけたのに開けっ放し。キッチンにゲート付けたのに開けっ放し。トイレも勝手に入って便器いじるから外から鍵かけたのに開けっ放し。また子供が便器いじってて、流石に頭来ました。お世話になってるから、文句はあるけど我慢してるのに向こうは好き勝手文句言ってきます。
私はDV受けて避難してるので仕方なく実家にいます。本当なら母親とは暮らしたくないです。離れてるからちょうどいいのに。離れてるときは、一緒に旅行したり仲はいい方だったと思います。
だから自分でマンションも買って住んでたのに、DV野郎に捕まったせいで全部台無しです。
毎日毎日悔しいです。
結婚しなきゃ良かったと思う日ばかりですが、そうしないと子供がいなかったわけで複雑です。
早く働いて自立したいのに、母親は「へぇ〜お金あんの?ないでしょ?」とか平気で言います。ほんと腹立つ事しか言わない。だから会話は最低限です。
誰も知らないとこに行きたい…
- モモンガ(7歳)
コメント

とも
DVの被害者ならシェルターが利用できると思いますよ!
お母さんにはこれからも頼って子育てをしていかないといけないと思うので、良好な関係を続けるために離れてもいいかもしれませんね!
モモンガ
ありがとうございます。
もう避難して半年なのでシェルターまでは使用しなくて大丈夫なんです…
本当に離れたいです😭
我慢してもいいんですが、いつか母親の不注意で子供が怪我とかしないかハラハラします。
とも
そうなんですね!
お子さんの安全管理について不安なら実家に住みながら日中は保育園に預けたりしたら割といいのではとも思いました😊保育園はもう預けたりしてますか?
わたしも母親は好きだし、本当にお世話になってて感謝してますが、子供が産まれてからズボラさが目につき清潔への考え方とか危機感の無さとかでイライラしてしまうこと増えました😭イライラする自分にもさ自己嫌悪で最悪でした😅
モモンガ
まだ保育園は行ってないです。
離婚調停中でもあり、住所変更も出来なくて…保育園預けて働きたいんですけど😥
母と娘って難しいですよね…私も母親にイライラするのは良くないと思うのですが、どうにもこうにも😅
こうやって話を聞いて頂けると気が楽になります😄
ありがとうございます✨