※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なのきのこ
ココロ・悩み

8ヶ月の男の子が、寝るときにママから離れると泣いて困っています。寝かしつけや寝かせ方についてアドバイスを求めています。

8ヶ月の男の子です。
ママの体から離れるとスイッチで
悩んでます。

日中、くずるとおんぶします。
寝て、
おんぶ紐からおろすと
私のからだがすべて離れたら泣きます。

すぐにおんぶすればまた寝ます。

夜中もだっこしてれば寝るんですが、置いて私のからだがすべて離れると泣きます。


ものすごい全身スイッチです。

寝るのが下手すぎて
どうしよう😖💧

手のほどこしようのないというか

何の相談なのかわからないのですが
もうどうしたらちゃんと寝てくれるのか。。。

私はどうしたらいいのか、、、
なにか改善策があれば
アドバイスください。

コメント

りちゃん

私もまだ4ヶ月ですが同じ感じです😂寝かせたいときは厚手の毛布やタオルで包んで寝かしつけ、置くと離れても感触が鈍くなるのか寝続けてくれます👌

  • なのきのこ

    なのきのこ

    本当にすぐに起きちゃいますよね😭厚手のほうがいいんですね!いま、薄いブランケットなので厚手に変えて挑戦してみます!!ありがとうございます!

    • 2月9日