※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆきえ
子育て・グッズ

お子さんの発達について相談です。同じ月齢の子供が進んでいることに不安を感じています。検診でのひっかかり目安を知りたいそうです。

発達がのんびりのお子さんをお持ちのママさん、
いつ何ができるようになりましたか。

娘は
首すわり 4ヶ月半頃
寝返り 6ヶ月半
寝返り返り 7ヶ月半
です。
お座り、ずり這い、はいはい、掴まり立ちはまだです。

今日支援センターに行くと、
同じ月齢のお子さんは腰が座っていて
伝い歩きができるお子さんも数名いました。

その使い歩きできるお子さんのママさんから
「このくらいの月齢なら頑張れば一人座りできるよね」
「うちは運動神経いいから伝い歩きもする」
みたいな感じで言われて娘を否定された気になりました。

また差し支えなければ、
検診などで引っかかったものがあれば教えてほしいです。

娘は6、7ヶ月検診で一人座りがちょっともできなくて経過観察になりました。

検診でひっかかる目安を知りたいので良ければ教えて下さい。

コメント

さらい

寝返り9ヶ月
ハイハイ11ヶ月

歩いたのは一才七ヶ月です

  • ゆきえ

    ゆきえ

    コメントありがとうございます^ ^

    • 2月8日
りおりお

うちの子は7ヶ月半でつかまり立ちしたんですが、その日がたまたま支援センターデビューした日で、周りの友達見てて出来るようになったのかな?と思ってました!その時はハイハイは形的には出来てるかなーくらいだったんですが、後日、2ヶ月先輩の友達に会った時、9ヶ月半の男の子ですが、腰座りまだで、座れてなかったです(><)
1歳になった頃にやっとつかまり立ちで、今で1歳2ヶ月で伝い歩きって言ってました!
うちの子はもう歩いてますが、それぞだと思います!
早い子ははやいし、もしかしたらゆきえさんベビーはお座りとか苦手なのかまだ本気を出してないのか…
個性なので、周りの子は周りの子でいいと思います(^^)
もう少し様子を見ても大丈夫ですよ(^^)

  • ゆきえ

    ゆきえ

    早いですね!
    他の子見てできること増えてほしいなと思って支援センターデビューしました!

    もう少し様子見てみます!
    ありがとうございます^ ^

    • 2月8日
deleted user

その子によって本当に違うと思います!

長男は何でも早くて、
3ヶ月で寝返り
5ヶ月でハイハイ
7ヶ月でつたい歩き
10ヵ月で歩きました。

現在7ヶ月の次男は、最近やっと寝返りをマスターしたばかりで、かなりのんびりです👶
ずりばい、ハイハイなど当分しなそうです😅

私も長男との違いすぎて心配しましたが、うちは今のところ特に健診でも指摘がないので、この子の個性だと思って様子みてます☺️

  • deleted user

    退会ユーザー

    長男→7ヶ月でつかまりだち の間違いでした💦

    • 2月8日
  • ゆきえ

    ゆきえ

    長男さん早いですね!
    そしてのんびりさんのお話聞くと安心します笑

    娘はずり這いしたそうに足は動かしているのですが、お尻が浮かずで進めてないです…

    コメントありがとうございます^ ^

    • 2月8日
0213 もん

うちも首すわり、遅いほうでした。
7ヶ月検診でおすわりできませんでしたが、特に引っかかっていません。今はでき始めています。
寝返り返りは全くできる気配はないです😅
その子によってできる順番も違うのかなーって。
ハイハイに関しては、やっているのを見せてあげると効果的と聞きました^_^毎日息子の前で私がやってみせてます。

  • ゆきえ

    ゆきえ

    効果的なのですね!
    最近娘の前でハイハイ見せているので意味がありそうで良かったです笑
    コメントありがとうございます^ ^

    • 2月8日
もちくん

うちも遅くてとても心配です😭
寝返り返りが5ヶ月後半、寝返りが6ヶ月後半でした。うつ伏せが嫌いで、寝返りもほぼしません💦
お座りもまだ安定しないので、ひたすら仰向けか横向きコロコロで過ごしてます。
ズリバイなんてほど遠い感じで。。
息子なりにちゃんと成長してくれてるけど、数ヶ月前と変わらない気がして悲しくなります💦
きっとそのうちできるようになるだろうけど心配ですよね。同じ月齢の子を見るとへこむので支援センター行ってません😅
ちなみに、運動の発達と運動神経は関係ないそうです✨

  • ゆきえ

    ゆきえ

    そうですよね!
    いつかできるようになるって前向きに考えようとしつつ、他の子見ると凹みます…

    ただ家にいると家にいるで娘のグズグズで大変なので支援センターには行っちゃうのですが…

    運動の発達と運動神経は関係ないのですね!
    私が運動音痴な分、娘には運動が人並みにはできてほしいので嬉しいです笑

    • 2月8日