
10ヶ月の女の子がミルクを拒否し、体重が増えずに悩んでいます。育児相談でも解決せず、イライラと疲労が限界に。
もうすぐ10ヶ月になる女の子を育てています。
まだ寝返りもハイハイもつかまり立ちもできません。
離乳食も進まないうえ、最近ミルクを全然飲まなくなってしまいました。今朝4時に飲んで以降、かたくなに拒まれ続け、12時頃までにやっと50くらい。
もともと飲めない子で、今まで1回に160が最高です。体重も7300くらいしかありません。
市の育児相談に何度もいきましたが、体重増えてるから大丈夫~って軽く言われるだけ。たいして増えてません。
ミルク飲めない、拒まれるは産まれてからずっとなので慣れてはいますが、イライラするし、涙は出るしもう限界です。疲れはてました。
- いちご

みみみ
離乳食は食べられてますかね⁉️
食べれていればミルクは飲ませなくても大丈夫みたいですが、心配ですよね💦💦💦
ミルク変えてもダメなんですよね⁉️

とめ
ミルク拒否なのは、たぶんお腹いっぱい低燃費なお子さんなのかなーと思いますが、10ヶ月で特に病気とかではなく、寝返りがない方が心配ですね💦
お腹が空いていたり、どこかが悪いなら泣いたりグズったりすると思うので、機嫌が良いなら大丈夫だと思います!
寝返りしなくても、ズリバイはしますか?10ヶ月にもなると、身軽な子は活発に動いたりするんですが。ずっと、ゴロンと寝たまま機嫌が良いですか?

退会ユーザー
フォロミに変えてみてはどうですか??
うちの子もミルクあまり飲まない方で、フォロミに味変えてからまた少し飲む量が増えましたよ!!

こんこん
うちの子もズリバイハイハイしないです!つかまり立ちなんていつすんの?って感じです笑
あたしも体重心配してましたが 成長曲線内やし増えてるから大丈夫!と同じように言われましたよ😊

あしゅりー
うちの子はハイハイの前につかまり立ちしていて、ハイハイしたのは1歳近くなってからでしたよ。
寝返りは全く出来ないですか?
市役所などで相談出来る機関があれば相談されては?

ゆい
飲まない子はたくさんいますが
心配なのは
おしっこやウンチなどちゃんと出ているかどうかです
汗をかきやすいなどありますか?
飲んでる時の呼吸はしんどそうではないですか?
でももう10ヶ月ですもんね!笑
体調など問題なく元気そうなら
飲まない子なんだと思います^_^
周りと比べず自分の子は自分の子だ!
この子のペースでいかせる!と気楽になさってください(^^)
普通のご飯を食べれるようになったら
しっかり食べたとゆうお子さんもいますよ😀
どうしても心配でしたら病院で
見てもらうしかないですが
今はインフルの時期なので気をつけてくださいね!

退会ユーザー
毎日お疲れ様です😊
体重に関しては成長曲線の下枠に入るくらいですよね。体重は個人差がありますし、女の子なので軽めかな?と思いますが、生まれた時からはどのくらい増えているのでしょうか?
寝返りに関しては、いつもどのような所で遊ばせていますか?ずっと布団などの柔らかい場所だと動きにくくしない赤ちゃんもいるみたいなので、もしそうならマットや畳の上で遊ばせてみてもいいかもしれません。寝返りをしなくても腹ばいにして練習させてあげてもいいと思います。
でも、なにかママの直感で不安なことがあればかかりつけの小児科の先生先生に相談してみる方が良いと思います。長々と失礼しました💦
コメント