
外出が必要な書類を取りに行かなければならないが、生後2週間の赤ちゃんがおり不安。家族はみんな仕事で1人で出かけることが難しい状況。どうしたらいいか相談したい。
何度もすみません💦
今日、職場に取りに行かなければならない書類があるのですが片道徒歩15分程度で滞在時間5分程度程度かかります。
まだ生後2週間でこの時期外には出したくないと思うのですが、里帰り中で家族はみんな仕事に出ていて置いていくとなると1人出おいていかなければならず、いくら寝返りを打たないからといって不安で仕方ありません😭
この場合、どうするのがベストなのでしょうか?😭
- RIR(2歳6ヶ月, 4歳5ヶ月, 6歳)
コメント

リナ
会社の人に持って来てもらうことは出来ないのでしょうか❓
置いていくのはやめた方がいいと思います。

たそ
外出せざるをえないなら、少しの外出ならベビーカーのほろを完全におろした状態で行きます。
赤ちゃんだけのお留守番はなしです。絶対。
見せて~とか抱っこさせて~とか言われたら寝ているのでスミマセン…と言って回避ですかね。
あと、母乳を鼻まわりに塗るとマスク代わりになるそうなので私は外出前に母乳を鼻まわりと、綿棒で鼻の穴にもちょちょっとつけてます。
-
RIR
弟が帰宅してみてもらうことができました!ありがとうございます😊
母乳を鼻の周りに塗る方法知りませんでした!今度からやむを得ない場合使ってみます!ありがとうございます✨- 2月5日

さき
生後すぐだと外出したくないですよねー!それも今寒いし、インフル流行ってるし尚更!
取りに行けないなら会社に言って郵送できるか頼んでみては?
-
RIR
そうなんですよね…まだこの時期でなければ仕方ないと思うんですが💦
郵送も出来ず今日取りに必ず行かなければならない状況で😅
仕方ないので連れていこうと思います!ありがとうございます✨- 2月5日

ぽよんぽよん
寝返り云々じゃなく置いていくなんて論外です💦
2週間検診などで出ることもありますし連れていきましょう😭
-
RIR
そうですよね!母にちょっとくらい置いときなさいと言われてどうするのが正解か分からなくなってました💦
仕方ないですもんね!連れていこうと思います!ありがとうございます✨- 2月5日

ち
職場の方に書類を送っていただけないんですか??😓
それかご家族が代わりに取りに行ってくれる日まで置いておいてもらうとか…
-
RIR
それが無理で必ず今日中に!と言う書類で💦
連れていくしかないですよね…ありがとうございます✨- 2月5日
-
ち
そうだったんですね…
産後みたいなのでまいまいさんも、お子さんもお気を付けて😭- 2月5日

りす
その書類今日じゃなければダメなんですか?😱
赤ちゃん置いていくのもそうだけど、まず産後2週間て日が明けてないから安静にすべきですよ
片道15分も歩いちゃだめー
-
RIR
そうなんです…必ず今日中に!と言う書類で💦
そうですよね…何とか方法考えます😭
ありがとうございます✨- 2月5日

yumama
赤ちゃん連れていくか、連れて行きたくなのであれば、誰かが帰ってきてから取りに行きますね。置いていくなんてできません😭
-
RIR
そうですよね!母に少しくらい置いておきなさいと言われどうすればいいのか分からなくなってました💦
連れていこうと思います!ありがとうございます✨- 2月5日

☃なのはな🌹
こどもから離れてはダメです💦
職場は何時まで開いてて
家族は何時に帰ってきますか?
その書類は今日じゃなきゃダメですか💦
私は職場の人に郵送してもらいました!(後日、出産報告しに行ってその時にお手数おかけしましたとお菓子持っていきました)
-
RIR
必ず今日中にという感じで郵送なども無理だと言われて😅
母にちょっとくらい置いときなさい!と言われたのですが不安でしたが皆さん置いてはいけないと言ってくださったので仕方ないので連れていこうと思います!
ありがとうございます✨- 2月5日
-
☃なのはな🌹
生後間もないですし、まいまいさんも産後すぐなので
無理せず、焦らずで気をつけて下さいね💦- 2月5日

おめ
自分はマスクをして、抱っこ紐で、あまり人に触れさせないようにして連れて行くしかないのかなと思います😓
うちは人混みを避け、天気のいい日はほぼ毎日お散歩などしてますよ!
-
RIR
そうしようと思います!
ほとんど室内にいることもないので少しなら大丈夫ですよね!
ありがとうございます✨- 2月5日

らむね
生後2週間とのこと大変ですね💦でも、置いていくのはやめたほうがいいと思います😥私だったら事情を話して郵送をお願いします💦無理なら連れていきます💡
-
RIR
弟が帰宅してみてもらうことができました!ありがとうございます✨
- 2月5日
-
らむね
よかった🌱☺️
- 2月5日

まろん
寝返りするしないじゃなく
赤ちゃんを一人で置いていくというせんたは有り得ないですよ?💦
郵送や持って来てもらう事が不可能なら、タクシーで行くか、家族に仕事終わりに代わりに行ってもらうか。
抱っこ紐やベビーカーがあるなら、しっかり防寒して連れて行くしかなさそうですね。
-
まろん
まだ2週間なんですね!
まだ、まいまいさんも無理しちゃいけない時期ですよ💦
職場の方も無茶言いますね💦なんとか後日にしてもらって、ご家族に連れて行ってもらうのが一番いいと思います😊- 2月5日
-
RIR
そうですよね…母にちょっとくらい置いときなさい!と言われどうすればいいのか悩んでました💦
タクシーいいですね!少しの距離ですがそうしようと思います!ありがとうございます✨- 2月5日

(*´꒳`*)
家族が仕事から戻ってきてからでは間に合わないんですか?
-
RIR
弟が帰宅してみてもらうことができました!ありがとうございます✨
- 2月5日

退会ユーザー
片道15分で滞在時間5分、義両親、旦那さん、実家に頼れないなら抱っこ紐で行きます💦
タクシーとか使えませんか?
-
RIR
弟が帰宅してみてもらうことができました!ありがとうございます✨
- 2月5日
-
退会ユーザー
良かったです😊
- 2月5日
RIR
それが郵送も持ってきてもらうことも出来ず、必ず今日と言われています💦
そうですよね!置いておくのは不安なので辞めておきます!
ありがとうございます✨
リナ
バイク便とかなら当日配達してくれると思います。
最悪、連れて行きます。
駐車場まで会社の人に書類を持って来てもらうとか…
まだ生まれて間もないのに
行きたくないですよね…😭
RIR
そうなんです…なんとかみてもらうことができました!ありがとうございます😊