※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2+1ママ
子育て・グッズ

双子の子供が幼稚園に行きたがらず、育児にイライラしています。睡眠薬を使って寝かしつけたいが、子供に処方してもらえるか、どの科に相談すればいいか悩んでいます。

ストレスで爆発しました。
誹謗中傷はご容赦願います。

うちには年中さんの双子がいるのですが、私の育て方がが間違っていたせいで幼稚園に全然通ってくれません。
自分のせいだと分かってはいるものの、あまりにも上手くいかない育児にイライラして毎日のように発狂してしまいます。

幼稚園に行けば楽しそうに遊ぶくせに、朝全く起きません。
起きられないのは夜中まで起きているからです。

発達相談に行きましたが、幼稚園に連れていけば成長して良くなるという事しか言われませんでした。

しかし、毎日幼稚園に行くよと起こし準備しますが、一人は全く起きない一人は嘘をついて行きたがらない、って感じで毎日爆発するほどイライラします。

今までもう諦めて休ます日が多かったですが、再来年には小学校なので早く生活リズムを整えたくて焦る気持ちもあるので、ちゃんと幼稚園に連れていってあげたくて朝起こすのですが、上記なような状態の繰り返しです。

長くなってしまいましたが、こんな状態では私の精神面も持たないので最悪な状況にならない為に、睡眠薬で夜寝かしつけたいのですが、子供に睡眠導入剤って処方してもらえるものなのでしょうか?

また、それは何科に行くべきでしょうか?

このまま夜中に暴れたりが続いて生活リズムが戻らないなら最悪施設に預けて強制的に健康的な生活を叩き込んでもらった方がいいのかとさえ思ってしまいます。



なおこの投稿が荒れてしまったり、私が辛くなってしまった時には突然削除する場合もありますのでご理解願います。

コメント

チミー:-)

子供に睡眠薬は出ないと思います😅
お昼寝しなくても夜おそいですか?

  • 2+1ママ

    2+1ママ

    回答ありがとうございます。

    処方は難しいですかね…。
    お昼寝はほとんどしないです。
    お昼寝すると余計に夜寝ないのでなるべく寝ないでって起こしてます😥

    • 2月4日
ゆくんママ

子供に睡眠導入剤処方してもらえないんじゃないですかね

病気などではなく生活リズムで夜中まで起きててしまうって理由では貰えないんじゃないかと…

うちの子は検査の際に睡眠導入剤を飲ませましたが病院側も細心の注意を払って飲ませて起きてからも意識が朦朧とするため転んで頭をぶつけたり食べ物を食べても喉につまらせたりすることがあるので起きてからもしばらくは病院にいました。
稀に心肺停止する子もいると説明を受けました。

飲ませればすぐに眠りに落ちますがリスクの方が高いです

  • 2+1ママ

    2+1ママ

    回答ありがとうございます。

    発達相談の先生はあるような事を言ってましたが、やはり処方は難しいですかね。

    うちの長女も検査での睡眠薬は飲んだ事ありますが、あまり効かなかったのと入院中で看護師さん指導の下と安心な環境だったので副作用は気になりませんですした😥
    でもやはりリスクはありますよね。
    リスクが心配なので進んで病院に行けないというのもあり、ズルズルと不規則な生活を続けてしまっています。
    このままではダメだと追い込まれる毎日です…。

    • 2月4日
  • ゆくんママ

    ゆくんママ


    私の子は全然夜寝なくて何度も病院で相談しました。そしたら子供に睡眠剤飲ませるのは良くないから漢方を飲ませてみたらと言われました。

    病院によって違うのかも知れませんが寝ないことも親である自分も精神的に辛いことを相談してみたらどうでしょう発達相談で解決しなければかかりつけの病院にでも😞

    • 2月4日
  • 2+1ママ

    2+1ママ

    返信ありがとうございます。

    ゆくんママさんも同じような悩みで病院に行かれた事があるんですね。
    睡眠導入剤が子供に良くないのは分かるので漢方なら少し抵抗が無くなるかもしれません。

    かかりつけ医の小児科の先生への相談も考えてみたいと思います。
    下の子も居るし、団地で近所への迷惑も気になるしで本当にイライラするので何とか解決策を模索してみます😢

    • 2月4日
まち

睡眠導入剤はお子さんにはあまり出されないと思います。
特に生活リズムが整ってない、という理由ならそれの改善を求められる気がします。
寝付けない、睡眠障害がある、ということならまた別かもしれません。
ただ子供に限らず、睡眠薬は起きた時にモーローとして日中ぼーっとしたり、夜中にフラフラすることも結構あるので、それはそれでお母さんがしばらく大変だろうな、と思います。

ご相談されるなら小児の睡眠障害を扱ってるような児童精神科とかがいいと思います。

  • 2+1ママ

    2+1ママ

    回答ありがとうございます。

    やはり子供に処方してもらうのは難しいですかね。
    相当強く睡魔に襲われない限り寝ないって感じなので睡眠障害とかは無さそうに思います…。
    確かに、薬を飲ませたら飲ませたで副作用とか気になって夜何度も生きてるか確認しそうで親は大変そうですね…。

    児童精神科が近くにあるか探してみます!

    • 2月4日
はし

根気よく夜7時には電気を消してもちろん親も付き添って寝ます。寝たフリでもいいと思います。朝は6時には電気をつけて抱っこしてでも外に出て眼が覚めるように強制的にやってみるのはどうですか⁉️よるはカーテン開けて寝て朝日が段々と明るくなっていくのを感じてもらったり。
明るくなったら起きる、暗くなったら寝るの本能のスイッチをもう一回思い出させるんです。
7時に寝る準備が整うには5時半にはご飯始めないといけないです。
しんどかったら夜か朝どちらかだけでも試すのはどうでしょう⁉️
今5歳だとしたら5年かけるつもりで根気よくやってくしかないかなと素人的に思いました。
あと、キャンプとかいいかもしれないですね‼️‼️
そこまで悩まれてるならとことん色々試されたらいいと思いました。

  • 2+1ママ

    2+1ママ

    回答ありがとうございます。

    書いていただいた事のいくつかは試しましたが全て失敗に終わりました…。
    夜は電気やテレビが消えていても起きて遊んでいたことがあります。
    朝は、もう体が大きいので強制的に何かするのが難しくて😥
    今までこのリズムになってしまった月日と同じ時間をかけて整えるくらいの覚悟が必要って感じですよね…。
    幼稚園が私にとってもかなりストレスなので何とか解決策を模索してみようと思います💧

    • 2月4日
  • はし

    はし

    双子だと子供同士で盛り上がって余計に言うこと聞かない様子がとても伺えます。
    頑張ってください。

    • 2月4日
  • 2+1ママ

    2+1ママ

    返信ありがとうございます✨

    そうなんです…。
    毎日毎日二人で騒いで本当にうるさくて全然言うことを聞きません…。
    下の子の睡眠まで邪魔されると本当にストレスで…。

    ありがとうございます。
    気長にがんばります💧

    • 2月4日
まろちぃ

うちの娘も赤ちゃんの頃からあまり寝なくても大丈夫な子で、睡眠リズムはぐだぐだです😱
夜中まで起きてて寝ないし、保育園に行ってますが、朝も起きず毎朝本当にイライラします。
寝かしつけも2人同時に寝入らないと、どっちかが遊び出すとつられて寝ないので、毎晩夫が寝かしつけのドライブに行ってくれて、ようやく寝る感じです💧

私も悩んでいたので、あちこち情報収集をしましたが、近くの小児科に睡眠に詳しいドクターがいて、睡眠リズムを整えるために場合によってはお薬も出すと聞いたことがあります。
県外(その小児科は長崎県ですが)なので、まだ受診したことはないですが、全然無い話でもないかもしれません。

当たる保健師さんによっては、情報を持ってたり持ってなかったりするので他の保健師さんに聞いてみるとか、幼稚園の先生にも相談されてみてはいかがでしょうか🤔

  • 2+1ママ

    2+1ママ

    回答ありがとうございます✨

    まろちぃさんも同じような悩みを抱えておられるんですね💦
    寝てるときはかわいいのに朝になると本当にイライラしますよね…。
    毎日ドライブも大変ですね💦
    うちの場合は寝たらがっつり10時間以上寝るので寝るのが夜中だと朝は全く起きなくて本当にイライラします…。
    上の二人がうるさいと下の子も寝付けないので毎日悪循環です。

    小児科で睡眠に詳しいドクターに一度診ていただきたいです!
    早速調べてみます!

    保健師さんも小児科の先生も幼稚園の先生も朝は太陽の光を浴びさせればいいとか無理にでも幼稚園に連れてきてだとか言われますが、もう18キロとか20キロとかあるのにそれが簡単に出来るならこんなに悩まないよ~って思ってしまいます😭

    • 2月4日
  • まろちぃ

    まろちぃ

    ご苦労よくわかります😭
    うちの娘は5時間以上続けて寝ることができないのか、未だに夜中3〜5時の間に必ず起きます💧寝かしつけドライブも、もう2年間ほぼ毎日です💧💧
    やれることはすでにやり尽くしてるのに、それでもどうにもならないことってあるんですよね😫子育てしてるとよくそう感じます💦
    比較的手のかからないお子さんのママからアドバイスとかされると、『ありがたいけど、そんな簡単な話じゃないんだよ…💧』とか思ってしまいます😅

    • 2月4日
  • 2+1ママ

    2+1ママ

    返信ありがとうございます✨

    もう2年も❗️ご夫婦で凄く頑張ってらっしゃるんですね✨
    うちの長女は年少さんまで夜中に泣いてたので夜驚症を疑ったくらいです💦
    そうなんですよね…。
    やれることはやっているのにってなりますよね💧
    普通の感覚で助言されても、そうならない子供もいるんだよって子育てして初めて知りました😥

    • 2月5日
AQUA

とっても大変ですね😢
私も双子がいるので、少なからず どこか同じ様につまづく事があるかな…と思い、読まさせていただきました。

そんなに大変な双子ちゃんに、更に赤ちゃんがいる。そして、シングルで本当に苦労が計り知れません😱

再来年、小学校という事で、どうにか2人には幼稚園に通ってもらいたいですね…。時間は気にせず、とりあえず毎日幼稚園に行くことを考えるだけでも良いと思いますよ。
3人を連れて出掛ける事も大変ですが、まずはそこから。
家にいるよりも、幼稚園に行く方が絶対体力も使いますし!主さんも2人と離れる時間がある事は、少しリラックスになりませんか…❓

たくさん吐き出して、少しでも楽になれますように😢🙏✨

  • 2+1ママ

    2+1ママ

    回答ありがとうございます✨

    うちの双子は特に大人のいう通りに動かないタイプみたいなので、特段手が掛かります💦
    シングルになったのは私の事情なので良いのですが、下の子の数倍手の掛かる双子にはイライラしてしまうばかりです💧

    今も幼稚園はかなり遅刻して通っています💦
    二人が幼稚園に行っている時間は本当に静かで私、下の子、私の母でゆっくり買い物したりして過ごしています✨
    その時間を手に入れる前の苦痛が無くなればもっと嬉しいのですが😢

    優しいお言葉をありがとうございます✨

    • 2月5日
かもあ

うちも近い状況です。
上の子が寝ない子で毎日23時から0時に寝て、朝全然起きません。保育園にも遅れて行っています。それにつられて、双子も寝る時間起きる時間、かなり遅いです。上の子を寝かさないと下も寝ないし、寝てても起きてしまう。かなり怒鳴り散らして、やっと寝る、、を毎日繰り返しています。

睡眠薬は出ないかもしれないですが、小児もみてるような心療内科とか睡眠外来があれば、漢方薬とか出してくれそうな気がします!

  • 2+1ママ

    2+1ママ

    回答ありがとうございます✨

    二人掛かりで一人を起こされるのもイライラするのに、双子ちゃんを起こされたらそれは怒鳴りたくもなりますよね💧
    うちも毎日怒鳴り散らしてます…なので私自身も心療内科に行きたいくらいですが、下の子にまだ授乳しているので行っても薬に抵抗があるなっと思って保留にしています💦

    小児も診てくれる病院が近くに無いか探してみます❗️

    • 2月5日