![まきこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
先輩からいただいた授乳クッションにお礼をしたい。いつ、どのくらいの物を贈るべきか悩んでいます。産休前にお礼するべきか、出産後に手続きの際にでも良いのか。他の方からもらう予定や友人から借りる予定もあるため、経験のある方のアドバイスが欲しいです。
カテ違いだったらすいません。
7カ月に入り正社で働いています。
先日会社の昨年まで育休をとっていた先輩から授乳クッションをほぼ新品でいただきました。
何かしらお礼をしたいと思っていますが、いつのタイミングでどのくらいの物をと考えるとどうしてら良いかわからないでいます。
使う前(産休入る前)にお礼をすべきか、出産後育休中に会社に手続きに行く際にでも良いのか。。
会社の他の方からいただく予定も友人から借りる予定もあるので
同じようなことがあった方はどうされたか教えていただきたいです。
- まきこ(5歳8ヶ月)
コメント
![hey](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
hey
スタバの500円分カードとかどうでしょう😊私ならとりあえず、産休前に個人的に渡します!
![安田](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
安田
産休に入る前に挨拶がてらお礼したらいいと思います(*´ェ`*)
でも、授乳クッションくらいなら私はお礼いらないので
ほんと500円くらいのものや、コーヒーとかで十分ですよ!
うちも授乳クッションほぼ使ってなくて、捨てるのもなーって感じで誰かにもらって欲しいです笑
-
まきこ
会社の方ももう使わないし合わなかったら捨ててとまで言われてます。
産休前までに、簡単めなものにしようと思います。
ありがとうございます(*^^*)- 2月3日
まきこ
ありがとうございます(*^^*)
やはり時期が開かない産休前ですね
金額提示も助かります。
参考にさせてもらいます❗