※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

・GWも長期連休(カレンダー通りでなくオセロみたいに土日と祝日の間も…

・GWも長期連休(カレンダー通りでなくオセロみたいに土日と祝日の間もお休みになるような感じ)
・お盆もしっかりお休み(8/13〜16くらい)
・年末年始の休みもできれば毎年長め(12/28〜1/5くらい)
ってどういう系の仕事が考えられますか?

ママ友や友人が↑な感じの会社で、自動車部品関係のお仕事っぽいです(ママ友は正社員、友人はパート)

トヨタしかり自動車関係はお休み長いイメージですが、それ以外にもお休みが長い仕事ってあるでしょうか?

コメント

ちょぼり

事務系(コールセンター意外)はどこも長期休みが多いです

2児ママ

工場勤務です!システムキッチンつくってます。工場勤務でもカレンダー通りの所もありますね😅

GW8連休
28日だけ仕事で、昨日から休みです🙆‍♀️
お盆も9日~17まで休みです
年末年始も27日~4日まで休みです

はじめてのママリ🔰

士業です。
協会で有給奨励日が決まっているので、所属している企業は休みが長いです。
今年のGWは最長4/26-5/11で休む人が多いです😊

みー

自動車に限らず製造業はそういう所多いです!
でも会社によりますね。
私の職場(製造業)は今年はGWは4休3稼働4休
お盆と年末年始は9連休
みたいな感じですが、
知り合いの職場(製造業)はGW10〜11連休だったりします。