
主人への嫉妬で悩んでいます。結婚1年目子供はまだいない夫婦です。結…
長文失礼します。主人への嫉妬で悩んでいます。結婚1年目子供はまだいない夫婦です。結婚してからどんどん、嫉妬心が増えてしまっています。仕事仲間の女性達に対しても嫉妬してしまいます。普段はほとんど男性との仕事や、付き合いも男性だらけなのですが、昨年秋くらいから月に1度程行われる仕事仲間の女性数人と行く会食の日が定期的にあって、その日はずっとモヤモヤしています…。お金を払うのは主人で女性達は払わなくてよいのを分かっているだろうに、食事会の催促は女性の方からされるそうで、そういうのも含めていやだな〜と思ってしまいます。ご飯を作って待っていたのに会食と言われた日は、ご飯作って待ってたんだけど等文句のラインをしてしまいました…。働いてる方は、いや当たり前だし会社の付き合いでしょ!と思われると思いますが、私は今専業主婦になって見る世界が狭くなってしまっているせいか女性がご飯の席にいる、というだけでなかなか気軽にまだ考えられません。主人は誰に対しても優しい人で、それは女性に対してもなので、そこは本当に長所だと思っているのですが、私からしたらそれも嫉妬してしまう短所?になってしまっています。この嫉妬は例えば子供ができたり、時間がたっていくとなくなるものなのでしょうか?もし私のように嫉妬してしまう方がいらっしゃったらご助言頂けると嬉しいです。
- おはぎ
コメント

エイヤ
めちゃくちゃよくわかります!!
私も専業主婦です。といっても結婚する前から嫉妬がすごく、誰にでも優しいという旦那の長所が短所に感じてしまいます。子供がいても嫉妬はします。仕事でもわりきれません。
私はこの気持ち全部旦那に話してますよ😊なので少しは落ち着きます。旦那もわかってるので嫉妬するようなことは基本ないようにしてくれてます!
嫉妬から文句になってしまうより、単純に気持ちを伝えれた方がいいかなと思います😊

退会ユーザー
私も嫉妬深いのでお気持ちがよくわかります。
ご飯を作ってた日の文句のラインもよーくわかります。ガッカリしてイライラが増えますよね。
私は子供ができてもなくなりません。多少の誤魔化しはできるようになりましたがストレスが溜まっていると嫉妬心も増してしまうことが多いです。
-
おはぎ
返信ありがとうございます!
子供ができてもなくならないんですね😭
上手く誤魔化せるように私もなっていけば良いのですが…- 2月2日

はじめてのママリ
私はあまり気にしないのですが、それでも言えるのは、子どもできたらもっと気になると思います😅
浮気のことはあまり心配していなかったのですが、お金のこと、妊婦の自分を置いて飲み会に行くことはめちゃくちゃ気になりました😂
-
おはぎ
ご返信ありがとうございます!
アドバイス送ってくださってすごく嬉しいです😢
皆さまやはり子供ができるともっと嫉妬するという意見が多いですね。
お金のことはもう今からキーってなってしまっています泣- 2月2日

みぃ
私も嫉妬深いです!
旦那とは結婚が先でその後、
授かった命は1度天国へ行きましたが
再び授かり今の息子がいます。
付き合ってる時、結婚したての時は
友達等との飲み会も嫌でした(その友達は女癖が悪くてよく女も呼んでたので)。
そのおかげで浮気されもっと
旦那への行動範囲、連絡先消去、
GPS機能、をするようになりました。
それをふまえ私とやり直したいと言ってきたので。
それから女っ気が無くなりましたが
今の息子を出産してから
子供中心、子供が可愛い、
子供だけでいいと次第に思うようになり
逆に旦那から浮気を疑われるようになりました💦(笑)
あれだけ縛ってきたのに
今ではもう勝手にどうぞ?と感じになってしまって
私自身、少し変わらないとこの先やってけないなと反省はしてます。。。
-
おはぎ
ご返信ありがとうございます!
お辛い経験お話してくださって、私の投稿で思い出させてしまっていたらすみません😢
あまり縛るとよくないとは言いますが、そんな上手にできないですよね。
愛情をキープしつつ、嫉妬心をなくすのは難しいんですかねぇ…- 2月2日

まりり
私も不安になるタイプです😅
けど、その不安を伝えると
大丈夫だよ、他の人には興味ない。
大好きだよ❤️
と愛を伝えてくれるので
飲み会に行っても不安に
ならなくなりました。
旦那さまに嫌なこと伝えられてますか?一度伝えてみましょう!
いつまでも愛して欲しいので言い方も気をつけながら二人の時間を楽しんでます。
助言になっていなかったら
すみません💦
-
おはぎ
すっごく助言になってますありがとうございます!
私が嫉妬深い事は彼にも話を都度していて、落ち着いている時はお互い良い雰囲気で話せるのですが、私が嫉妬ピークになっている時に口を開いてしまうとなかなかスムーズに伝えられません😰
言い方、大事ですよね。- 2月2日

2児mama
私は結婚する前、旦那がものすごく
嫉妬深い人でした💦💦😂😂
職場の人であろうと男の連絡先を消せだの、男と喋るなだの…💦
でもその嫉妬の理由に私が誰に対しても優しく接するからだと結婚してから聞きました😓
きっとおはぎさんの旦那様も周りの人みんなに平等に接する方なので、嫉妬してしまうんだと思います😂
うちの旦那は結婚して子供が出来てからは全くそういうのなくなりましたょ!!産休に入る前まで、男性のいる職場で働いてたけど特に嫉妬のようなことも言わなくなりました☺️
結婚したから安心しているのだと思います笑笑
おはぎさんも、嫉妬するのはわかりますが旦那様のお嫁さんはおはぎさんですょ!💓なのでほんと仕事の付き合いだから仕方ないって思いでいてあげてください😂💓とはいってもなかなか難しいと思うので何か気を紛らわす方法考えてみてはどうですか?⭐︎
-
おはぎ
ご返信ありがとうございます!
私とは逆だったんですね〜!
気を紛らわせる事、見つかればまだ楽になりそうですね。
早く仕事だから仕方ないと思えるような女になりたいです😣- 2月2日

あさみん
すごくわかります!!
私の旦那さんもほぼそんな感じで私も嫉妬が強いのでムスーってなります😅
しかも女友達と旦那さんの2人でカラオケ行くし(その女友達は私も友人です)ご飯だって女性だけの中にポンっと入れます
長所だけど私からしてみたら短所なんだよーー!みたいな笑
子供が産まれてからも変わらず嫉妬はします💦
子供が産まれてお小遣い制にしたので少しはマシになったかなーとは思いますが私はまだまだ控えてほしいくらいです笑
-
おはぎ
ご返信ありがとうございます!
2人でカラオケ!!?
あさみんさんもお友達の女性なら百歩譲っていいけど…でもやっぱやだなー😂
子供が産まれても嫉妬は変わらないんですね。
あさみんさんは気を紛らわせたりとか、どういうやり方で乗り越えているんでしょうか🥺- 2月2日
-
あさみん
私は旦那さんのこと好きだから寂しいなー悲しいなーとか感情をしっかり旦那さんに伝えてます
あと、女の子と出かけるなら私ともちゃんとデートしてね?💕ってデートの約束をさせてます笑
あと、「もし浮気したら旦那さんの1番恐れるお義父さんに報告するからね😄💢」って釘さしてます😂- 2月3日
-
おはぎ
やっぱ話す時の言い方大事なんですね。
私はすぐムスッとして切り替えれないのでしまうので気を付けないと😂
ありがとうございます✨- 2月3日

さつき
妊娠してホルモンのバランスが崩れ、一時期は夫を気持ち悪いと思うようにまでなりました。大好きなはずの夫を気持ち悪いと思ってしまうことがとても辛かったのですが、産後は夫が飲みに行って朝方まで帰って来ないと殺意を覚えます🤣嫉妬していた頃に戻りたくてももう戻れないので、おはぎさんのご主人は嫉妬してもらえて幸せ者だなぁと思います😊みんながそうとは限りませんが、私は子どもができてから全く嫉妬しなくなりました🙋🏻♀️
-
おはぎ
ご返信ありがとうございます!
そんな風になってしまう事ってあるんですね…。
辛いのに気持ちをお話ししてくださってありがとうございます😢
この嫉妬が60歳まで続くかは分からない事ですが、これも貴重な気持ちなんだなと少し違う目線で考えれました。
気持ちって自分でコントロールできないから難しいですね。- 2月2日

まる
わかります。友達といえど、職場の人といえど、嫌ですよね。
私の場合は私だけ嫉妬するのは嫌なので
旦那にも同じことしてます。
同窓会開いたりとか、男性もいる飲み会に行ったりとか。
別に浮気してるわけではないし
視野が広くなるので楽しいです😊
子供生まれたら変わると思いますが、
子供生まれたらもっと遊べなくなるので
遊ぶのは今のうちかなと思います😅
-
おはぎ
ご返信ありがとうございます!
私もムカついておりさんより極端に男と飲みに行ってやるーと考えた時期があったのですが笑、若い時遊び切ってしまったせいか臆病になってしまったのか、飲みに行こうという気力が湧かず…これもダメな所ですよね😥
私の場合視野が広くなったら今と全然考え方が変わるんだろうなと思います。- 2月2日

あかり
お金を払うのは主人ってところに
違和感があります。
経費で落ちないなら
公認合コンみたいじゃないですか!!
私なら絶対イヤです😭
-
おはぎ
ご返信ありがとうございます!
結婚して分かったのですが、お金って一番大事ですよね。
細かく言うと主人は小さく会社を経営していて会社の経費にはなるのですが、結局は主人が会社にかけたお金から出ていくので…
そんなにお金に余裕がないのに奢るのって!?と私は思ってしまいます😔
そしてお金を払わない立場の女性側からご飯の提案というのが何より腹が立ってしまって…- 2月2日
おはぎ
さっそく返信くださってありがとうございます!!
こういう掲示板で投稿するのが初めてだったのですが、返信と助言がこんなに嬉しいものだとは思わずちょっと泣きそうです…💦
一人でずっと悶々としてしまって、このままだと絶対主人に喧嘩腰になってしまうところでした😭
あーちゃんさんのように冷静に気持ちを伝えれるように頑張ります!
エイヤ
共感や反応があると少し心軽くなりますよね✨
めんどくさいって思う人もいるかもしれないですが、好きゆえの嫉妬ですので可愛いな~と受け取ってもらえるように伝えるほうが得ですよ😊お互い嫉妬と戦っていきましょ!!笑
おはぎ
心強いコメント、本当に心が軽くなりました😭
それが出来れば一番いいですよね!
私はやはりムスッとして可愛くない態度をとってしまうので…
何か話す時の落ち着いて言える秘訣があれば教えて頂きたいです✨
エイヤ
私の場合は嫉妬してるタイミングで話すのは冷静でいられないので😂
普段ふつうに仲良し〜な時によく言います!ほんと好きだな〜おばさんとかどちらもいける人とかからもヘタしたら迫られそう!!とか冗談もいいながら笑
〇〇のことは100パーセント信用してるけどあっちから惚れられる可能性もあるしやっぱり嫌よね!みたいな感じです😂
おはぎ
やはり嫉妬してるタイミングは駄目なんですね!
私本当にすぐ態度と言葉に出ちゃうから、ちょっとそこ我慢できるように頑張ります😣
あーちゃんさんの旦那様は嫉妬するようなことを基本しないって、ちゃんと理解してくれる方で羨ましいです!
エイヤ
なんだかんだ私も態度にでちゃいますよ😂そしたらくっつきながら起こるようにしてます!笑
旦那も嫉妬深く逆を考えたら嫌だということをわかってるからそこはよかったです!嫉妬しない人だとわかってもらえないですよね…😫
おはぎ
くっつきながら怒る!
上級者ですね笑
そっか〜それで理解してくれたんですね。
私の主人は全然嫉妬しない人なので、分かるように説明してもなかなかちゃんと理解はしてもらえないみたいです😥
私も次どうしてもの時はくっつきながら怒ってみようと思います!✨
エイヤ
行ったらいーやーだー!!!って言いながら抱きついたりしてます、ポコスカ殴りながら連絡待ってるから!!って言ったり…
それは大変ですね😩イヤな感じ伝えるのが難しそうです…。
ぜひ!頑張ってみてください!!😊笑
おはぎ
それは確かに可愛い伝え方ですね!😌
そうなんです、疑ってるとかじゃなくてただ嫌な気持ちになるんだというのが分からない人に伝えるのがなかなか難しくて。
頑張ってみます✨