
旦那の逆ギレ、腹立つ💦 これってどうゆう事でしょうか? 産後、旦那も仕…
旦那の逆ギレ、腹立つ💦
これってどうゆう事でしょうか?
産後、旦那も仕事頑張ってるし家事や掃除は何も頼んでないのに、脱いだ衣類を脱衣所に持っていかないし、クローゼット絶対に閉めないとか、産前できてなのになぜかやらなくなりました。
もう痺れ切らして、普通に言っのに、逆ギレ。 上司みたいとか言われました。
感謝が足りないて言われました。
どうゆう事ですか?
本人に言っても、もういい。 と超面倒くさがりだからか、話し合いしてくれません。
子どもが産まれたばかりで、今後もっといろんな事を二人で協力しないといけないのに、たかがクローゼットしめることと脱ぎっぱなしにしないことで、キレられたら、どうしたら良いのかわかりません💦
- nez
コメント

ささみ
脱ぎっぱなしの服を洗濯しなかったら着るのがなくなってそれから持っていくようになりました(^^;)

ゆいやま⛄️🖤💙
分かりますよ〜😅
うちも脱いだ服は置きっ放し、食べ終わった茶碗は置きっ放し、トイレの扉は開けっぱなしでした😢
新婚当初は「んも〜💓だらしないんだから💓」で、片付けてましたが、だんだん「なぜ私がやらなきゃいけないんだ…?🤔」に変わり、産後は「いい大人だから1回しか言わないよ。自分のことちゃんとできない人が娘にしつけなんかする資格ないからね」ときつく言ったら、自分で片付けたり、扉はちゃんと閉めるようになりました😊
-
nez
コメントありがとうございます。
そうなりますよね❗️
これから娘が色々と分かってきて、身の回りのことを教えていくのにどうすんのかな?と思います。
ほんとにそう言いたいです!
言ったらきっと、何上から物言ってんの?みたいにさらに怒られそうですが😅- 2月2日
-
ゆいやま⛄️🖤💙
えー!
旦那さん、「なんで上から物言ってんの?」って怒りそうなんですか??
事実を申してるだけですけど!!と私が言いに行きたいです🏃♂️笑
上司みたいとか意味わかりません…
職場でもデスク周り片付けろよ、とか上司に言われてるんですかね笑
人様の旦那さんにすみません😅- 2月2日
-
nez
そこら辺が難しい人なんです😑💧
面倒くさがりという点を指摘されてるみたいです。
というか、日常生活のことって極度の面倒くさがりじゃない限り普通のことですよね。- 2月2日
-
ゆいやま⛄️🖤💙
脱いだ服を片付けるとか、扉閉めるとか面倒くさいとかじゃなく普通のことだと…😅
赤ちゃん優先の生活だから、自分のこと自分でしてほしいですね😅- 2月2日

moepipipi
感謝が足りてないは腹立ちますねww
脱いだ服持ってってくれない時はそれ持ってくっさ!汚っ!なんで私がこれ触らないとなの~って言ってやりましょう😠
こっちは赤ちゃんも面倒みないとなのにもう1人のでっかい赤ちゃんは見てられません
-
nez
コメントありがとうございます。
赤ちゃん最優先だから自分のことはして欲しいですよね😿- 2月1日

ゆんまむ
分かります😓
家事はやるけど、自分のことは自分でやってくれ〜って思います😔
-
nez
コメントありがとうございます。
ほんとそうです!
なんでそれが、私が感謝してないになるのかわかりません。
何も特別なことじゃないのに。- 2月2日

みーちゃん
わかります〜😭😭😭
なので私は
「今まで優しいママに全部やって
もらってたんだね〜😢」って
嫌味ったらしく言いますwww
-
nez
コメントありがとうございます。
あーそう言いたいです!
もっとキレられそうですが😅- 2月2日
nez
コメントありがとうございます。
その手もありますね。