 
      
      毎日の掃除について。フローリングのマンションに住んでいます。妊娠中…
毎日の掃除について。
フローリングのマンションに住んでいます。
妊娠中は運動も兼ねて全部雑巾掛けをしていたのですが、産後それがなかなか出来ず、雑巾掛けは旦那が休みの週一でしかやれていません(それもできない時も。。)
普段昼間オムツ替えやねんねする部屋はホコリや髪の毛をドライシートで起きてくる前にささっとやりますが日々それ以上やれてません。9時くらいまで稀に寝るのでその時は掃除機もかけます。昼寝もしないのでほとんどの日は出来ないですが。。
子どもに良くない気がして不安になってきました。
みなさん毎日の床掃除、どんな感じなのでしょうか…
また、オススメのフローリングワイパーがあれば教えて欲しいです。今まで雑巾掛けだったのでよく分からず、とりあえず100均で買ったら速攻壊れました😭
- めぐ(6歳)
コメント
 
            あみみ
柄の部分をグッと押すと水が出て水拭き出来るタイプのフローリングワイパー?を使ってます💡
シートではなく厚手の雑巾のような物が付いてる物です。
汚れたら洗濯できます!
ホームセンターで購入しました☺️
 
            しぃ
新生児から抱っこ紐持っていますか?
私は毎日抱っこ紐使いながら掃除機かけて、水拭きはクイックルワイパー使ってましたよ🙋
- 
                                    めぐ エルゴ持ってます(旧式ですが)! 
 今骨盤の歪みからくる腰痛があるので外出時以外で抱っこ紐使ってなくて💦
 掃除する時ってかがんだりするので抱っこ紐大変じゃないですか??- 1月31日
 
- 
                                    しぃ そうなんですね💦 
 それだと抱っこ紐厳しいですね…首がすわればおんぶ紐も使えますがそれも難しそうですね😭
 前かがみにはなれないので、かがみたいときは必ずしゃがんでます!腰から曲げないで膝を曲げます😅
 しんどいですがこうでもしないと掃除できないので…🤣- 1月31日
 
- 
                                    めぐ なるほど… 
 抱っこしっぱなしは大変ですね。。
 
 なんとか午前中の機嫌がいい時にバウンサーとかで遊んでもらってちゃちゃっとやりたいな、と考えてます。
 
 おんぶできるようになるまでには腰を治したいと思います!- 1月31日
 
 
            ぷらっぐ
毎日掃除機は厳しいので、クイックルワイパー使ってます。
ウエットタイプとモコモコした紫のホコリ取り用のを使い分けてます☺️
- 
                                    めぐ 安定のクイックルワイパーですね! 
 毎日ドライ→ウエットをやればだいたい大丈夫ですかね😀- 1月31日
 
- 
                                    ぷらっぐ うちは日によって使い分けてます。ウェット多めでやってますが、全然気にならないですよ! - 1月31日
 
- 
                                    めぐ そうなんですね! 
 ありがとうございます!- 1月31日
 
 
            もんちゃん
同じような状況で共感しました。
昼間はリビングで過ごしていますが、ずっと抱っこしていないといけない時など、掃除機をかけれない事はあります。
うちはクイックルワイパーを使用していますが、それだけは極力毎日するように心がけています。
やはりホコリなど気になりますよね。
- 
                                    めぐ そうなんです!月齢も近いですねー 
 まだねんねばっかりなので、機嫌がいい時にリビングは掃除できるんですが毎日家中となると無理でw
 
 リビングにある空気清浄機の埃の溜まり方が早い気がして、掃除できてないことが原因かなぁと。
 くしゃみもよくするので色々不安になってしまいました💦- 1月31日
 
 
            はじめてのママリ🔰
ウェットタイプのシートのほうがホコリやゴミがしっかり取れると思いますし除菌もできます!
ワイパー本体は100均では安すぎると思います。ホームセンターやドラッグストアなどでクイックルワイパーや激落ちくんなどのお掃除用品メーカーが出してる本体を買ったほうがいいかなと思いますよ。
- 
                                    めぐ やはりそうなんですね!! 
 ネットで色々下調べしてみます!
 
 ウエットシート、すぐ乾いてしまってコスパが悪いなぁと思ってしまって💦これもメーカーによってはちゃんと掃除できるものですか?
 使ってるのは100均なのでダメなのは承知なのですが😂- 1月31日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 ウェットシートもある程度お金出したほうがやっぱりモチがいいですよ。100均のだと多分除菌機能もないので… 
 クイックルワイパーのシートは少し高いだけあって表面と裏面を両方使ってもまだウェットなくらいです。そこまではお金を掛けないとしても、1枚10円くらいの商品のほうがストレスがないかなと思います!- 1月31日
 
- 
                                    めぐ やっぱりそうですよねー 
 とりあえずどんなもんかと近所100均で買ったのをそのまま使ってましたが、今度ホームセンター行ってある程度のやつを買ってみます!
 ありがとうございます😊- 1月31日
 
 
   
  
めぐ
シートがいらないということですか!
コスパいいですね!
普段は水拭きしないのですが、乾拭きもそれ一本でできちゃいますか??
あみみ
うちは子供達が取り合うので普通のクイックルワイパーにアクリル毛糸で編んだ雑巾?を付けた物と併用してますが、乾拭きも出来ますよー!
洗い替えも売ってます🤗
使ったばかりで汚いですが😂
こんな感じのが付いてます💡
柄をグッと下に押し込むと、白い部分の小さい穴から水がシュッと床に噴射されます😊
めぐ
ほほー!すごいです!
片手でサクサクできそうですね!
お子さんたくさんなのにすごいですー
ホームセンターでどんなのが売ってるか見てみます!