
コメント

ぴっぴ
3月生まれなら3月の不承諾通知が必要ですね!

まーむ
3月のならまだ間に合うので申請したら延長できますよ!
-
あや
ありがとうございます!
3月分だけ受かるとかってないですか⁈😓- 1月31日

退会ユーザー
会社の総務部で働いています。
お誕生日の前日時点で決まっていない旨の不承諾通知が必要です!
-
あや
ありがとうございます!
短期間に二回申請の頼んでも迷惑じゃないですか⁈
会社に書いてもらわなきゃなのがあるからなんか悪くて💦- 1月31日
-
退会ユーザー
会社に二回申請依頼するってことですか?
3月に保育園入れなかった時点で育休給付金を延長すれば、4月保育園入れなくてももう一度会社依頼する必要はないですよー!- 1月31日
-
あや
すいません、保育園申請に必要な会社に書いてもらう書類を書いてもらうの2回目なのです悪くないかな?って聞きたかったです🙇♀️説明不足でした💦
でも今日結局書類書いてもらいに行ってきたので大丈夫そうです👏
教えてくださりありがとうございました🙇♀️- 1月31日

みーこ
残念ながらそれは受給延長できないです
-
あや
そうですよね💦ありがとうございます!
- 1月31日

ママたん
3月と4月申し込んで3月の不承諾通知が必要ですよ😅それがあれば4月が決まってても復帰日までは延長できます!
-
あや
ありがとうございます!
4月のだけでも半年延長はできますか⁈💦- 1月31日
-
ママたん
誕生月に申し込んで不承諾通知がないと意味ないので3月生まれなら4月はダメです😭
- 1月31日
-
あや
休みも延長出来なくなっちゃうんですね😭
それは困ります💦- 1月31日
-
ママたん
延長したいのなら今すぐ3月申し込んで不承諾通知もらうしかないので
3月は申し込み終わってるところもあるので急いで役所に行った方が良いですよ^_^- 1月31日
-
あや
今行ったら2月12日までって言われました😂
焦ってます!
教えてくださりありがとうございました🙇♀️- 1月31日
あや
そうですよね💦
ありがとうございます🙇♀️