
コメント

ひろ
息子は8ヶ月ですがどちらもしません😂
お座りはさせてあげれば出来ます。
色々飛ばして最近はつかまり立ちの練習始めました💦
上の子も寝返りしなくて寝返りしたのは8ヶ月のときでしたが、その前にハイハイつかまり立ち伝い歩きしてました😅

ママ♡*☆
自分でできるときもあるってことは
することはするんですよね?
でしたら大丈夫だと思います。
うちは5ヶ月で寝返りお座り完璧は
8ヶ月頃で10ヶ月頃にやっと
ハイハイしましたが1歳過ぎには
普通に歩いたのでマイペースさん
なのかもしれませんね😊
心配する必要ないかと思います!
-
ひかる
返事が遅くなってすみません!
踏ん張りがなくて寝返りしたい気持ちだけはあるんで出来なかったら泣きます😱笑
色々教えてくれてありがとうございます!- 1月30日

はま子
大きめの赤ちゃんですか?
うちは7ヶ月で寝がえり、しかも気が向いた時にたまーに。
腰座りはほぼ同時でした。
ズリバイは一切せずに9ヶ月でハイハイ、1歳過ぎて歩き始めました。
大きめの子供は筋力が追いつかないから遅めみたいですよ。あと、怖がりな性格だとなかなか寝がえりしたがらないようです。
-
ひかる
大きめなんですかね?今8キロちょっとあります!
怖がりなんですかねえ😖やっぱり子供により性格ありますね…- 1月30日

ななん
7ヶ月で歩いてる子がいるのは、物凄く早いですね!驚きです!!
寝返りできるけど、あまりしたくないのかもしれませんよ(>_<)うちの上の子はムチムチで寝返らなかったりなどありました。お座りは上手で寝返り下手、でも気付いたらつかまり立ちしていて、ハイハイ通り越してつたい歩き、10ヶ月前には歩いていました。
その子その子の成長もありますし、やりたいことの好みもあるので、お座り上手ということは腰はしっかりとしているようなので、もう少し様子見でもいいのかな?と思います!
周りの子を見ると心配になっちゃいますけどね(^^;
-
ひかる
検診で見たときは本当に驚きました笑
違う月齢の子?かと勘違いするほどでした笑
飛び方がすごいですね笑
皆さんの意見を見て子供のペースに合わせて見ていきたいと思います!- 1月30日

さらい
普通かは、わかりませんが。
うちはそのころ、はいはいも寝返りもしませんでした。
-
ひかる
そうなんですか!
する子もいるししない子もいるって事ですよね😊- 1月30日

あず
うちも寝返りは6ヶ月、ハイハイは1歳、歩くのは1歳1ヶ月でした‼️ハイハイ、ほとんど見たことがありません😂💦
でも、もう今は走ってますよ‼️全体的に大きめで、おすわりはすごく早かったです!
その子の個性だと思います‼️
-
ひかる
全体的に大きめの子はめっちゃ早いですよね!半月違う友達の子供もできる事が自分の子供より早すぎてびっくりしました笑
- 1月30日

ちぃ
上の子寝返りしたの7ヶ月なってからです。もう少しで8ヶ月なるくらいだったかな🤔
下の子は5ヶ月過ぎにできました。
どちらも特になにもしていないので、その子の個性ですよ!
心配しなくても大丈夫です😆
-
ひかる
産婦人科の検診とかで寝返りできてなかったらまだか〜とか言われて焦ってました😂
皆さんの意見を見てたらそんな事気にしても意味ないんだなあって思いました!
本当にありがとうございます😊- 1月30日
ひかる
寝返りしない子はしないんですかね😂
お座りも最近完璧になった感じですもんね笑