
赤ちゃんの寝つきや昼寝について相談です。寝つきが悪くなり、昼寝が多いけど夜泣きがあるか不安。公園や散歩の過ごし方も知りたいです。
赤ちゃんの寝つきと夜泣きについて…
今まで寝る前にミルクを飲んだら20時半~21時にはねんねしてくれていたのですが、ここ一週間くらい寝なくなりました💦本人は眠いらしく抱っこすると寝て寝ついたとこで布団に置いても寝るのですが(写真のように寝てたり)5分~20分くらいすると起きて寝れないことにイライラするのか泣きます…眠くないときはしっかり目も開いてるのでまだ眠くないか~とか昼寝しすぎたのかなぁ💦と思えるのですが…
昨日は夜中泣いたので抱っこしたら寝たのですが夜泣きでしょうか??
昼寝が多い子なのですが今まで日中3時間寝ても20時半とかに寝ていたのに寝なくなったのはやはり昼寝が多いのでしょうか?かといって起こしたりすると離乳食の途中眠くなりイライラされます…(´・ω・`)
昼寝が多くても割りと起きてるときはハイハイもしてバタバタ楽しそうに遊んでいます…お外は30分くらいは出ていますがもっとお散歩した方がいいか…悩みます
12月から鼻風邪ひかせて治ったと思ったら他から風邪もらったりしてたら子育て支援センターなどにもいくのが怖くなり未だに耳鼻科に通ってるので今は耳鼻科までがお散歩ルート…
まだ歩けないベビーは公園ではどんなふうにみなさん過ごされるのでしょうか?(;´д`)
なんだかいろいろ質問しずぎで申し訳ないです。
まとめますと寝つき対策と公園や散歩のしかたが聞きたい感じです(;´д`)
- いくみん(´-ω-`)(10歳)
コメント

ぴよぴよ♬
ほんっとにわたしもいま
まさにその状況です(>_<)
一応寝つきますがすぐ起きたり
起きても眠くて寝れなくて泣くし
夜中も何回も起きるし、、、
1週間前から始まりました、、、
対策わからないですよね(>_<)
寝る前に思いっきり遊んだり
散歩に出たりはしてますが
寝る日お寝ないまだありますね😭😭
たぶん時期なのかなって思ってますか
正直しんどいですよね(´;ω;`)
すいません共感しましたが回答に
なってなくて、、😭😭😭
いくみん(´-ω-`)
辛いですよね(つд⊂)私も一週間くらい前でした…何でですかねぇ💦本人も眠いのに起きちゃうことに泣いているみたいなので可哀想ですよね( ノД`)…昼寝をさせるときはすんなり寝るのに夜だけ暴れたりします…成長してきて遊びたかったりするのかなぁとかも思ったりします(*_*)
お互い頑張りましょうね(p`・ω・´q)