
今年の秋に結婚式をあげようとおもっています!私は親族と友達を呼ぶので…
今年の秋に結婚式をあげようとおもっています!
私は親族と友達を呼ぶのですが、
主人の方は親族と仕事関係で仲の良い人やお世話になってる人を呼ぶとのことですが、
(ちなみに旦那は個人で会社経営をしています。)
最初はこの人を呼ぼう!とか
私たちの共通の友人(旦那からしたら仕事関係)を呼んでもいいかもね〜!楽しくなりそうだねー!
なんて話をしていたのに、
急にこいつは呼ぶ予定ないとか、あいつは呼ばないどこうと思ってるとか言い出して、
理由を聞くとご祝儀包めなそうなやつは呼ばないって😂
私が折角来たいって言ってたのに冷たいね〜
と言うと仕事の関係なんてそんなもんだからと。
ほんと食って食われての世界で生きてる人は
冷めてるわ〜〜( ̄▽ ̄)。
お金は関係ないって散々言ってるくせに自分が呼ぶ人
ご祝儀で決めるって…( ̄▽ ̄)
せっかく結婚式の準備始めかかってよーし!るんるん♫って時に( ̄▽ ̄)
とこっちも冷めるわー( ̄▽ ̄)w
いや、旦那さんが言ってることは分かるけどね?
女と男。会社関係でいくら仲良くしてても
友人との違いや考え方は違うな〜〜っと。
若干萎えながらお風呂に入ってるなうですww
- みけねこ(6歳)
コメント

みぃ
ご祝儀包めなさそうなやつは呼ばないってあくまでも予想ですよねー😅
それが3万なのかそれ以上なのか…😅
5万予想で引き出物用意して3万だったときの衝撃はやばいですよ😅
そして車ないから常に足になってたまに奢ってあげてるって話ちょいちょいしてる人が2万だったときの衝撃もすごいです🤣
3万無理な生活してる人は呼ばなくて正解だと思いますが、3万以上くれるだろう予想リストは危険ですよ😁
みけねこ
たしかに〜!笑
ただの予想に過ぎないので5万もらえると思って呼ぶならほんと危険ですよね😂!そぉ言おうと思います!ありがとうございます😭✨✨