
16歳から8年間働いた大好きな職場で財布からお金が盗まれ、誤解されて辞めることになりました。頑張ったのに悲しいです。
愚痴です。。
16歳の時からアルバイトで8年も働いている会社で
物凄くだいすきな職場で恩もあるので
自分なりに一生懸命頑張っていたつもりです。
先日、帰り際に私の財布からお金を盗み出され
その日は繁忙期で色々なスタッフの出入りがあり
誰かもわかりませんし、トイレに行くのに
仕事用のポーチに入れていたのも良くなかったので
自分のせいだと思いつつ
一応店舗の責任者に報告をし、金庫を置いてもらえる
ことになりました。
そしたら、昨日の社員の会議で
その責任者が、わたしが盗んだと言う話をして
一番信用して頼っていた上司から
もうこの会社辞めろ、と言われ辞めざるを得なくなり
何を言っても流されますし、ショックで立ち直れません。
こんなに頑張って来たつもりなのに
悲しすぎて涙が出ました。。
- えま(4歳9ヶ月, 8歳)
コメント

ママリ
それはショックですね💦
ちゃんさんの財布から現金盗まれたのに
ちゃんさんが盗んだというのとになってるのですか?!💦
えま
はい、、
友人曰く、責任者が盗んだから言わないでわたしのせいにしているんじゃないかと言われましたが
そんな風に言われる職場に残るのも気持ち的にもたないので辞めますが
本当に本当にすきな会社だったのでショックが大きいです……
ママリ
なんかよくわからないですね💦
ちゃんさんのせいにするっていったって
自分の財布からお金を盗むって意味わからないことになってるんですよね?
ちゃんさんは誰の財布から盗んだということにされてるんですか?
本当ですね😢
悲しいですがそれがその人の本性だったってことですね😭
えま
もう一人、わたしと同じ日に
財布から盗まれたひとがいてそのひとのことを指しているんだと思います💦