
コメント

いとみ
時と場合によってはとんでもないギャン泣きしますよ!成長して声大きくなり泣き方も変わるので鼓膜破れそうになります!笑

ミスト
うちも5ヶ月過ぎから私がお風呂入ってる間は泣くようになって、待っててくれなくなったのでアップリカのバスチェアー買って一緒に入ってます(^^;)
構って泣きが増えたり、ママが見えないと泣くようになる時期だそうですよ〜。
-
パピコ
そうなんですね〜!!旦那が泣き止ませられなくなってかなりへこんでおりまして😅💧
- 1月25日

せいママෆ⃛*:・
6ヶ月入る頃夜泣きが始まって、ものすごいギャン泣きでもうほんと耳がちぎれるんじゃないかと思うほどでした😂昼間もたまにありましたよ♪
-
パピコ
明らか最近泣くようになってきてます😭今はおさまりましたか??
- 1月25日
-
せいママෆ⃛*:・
今はあのどこから出てるのかわからないようなギャン泣きはほとんど無いです♪
泣き方がちょっと大人になった感じで耳に優しい(笑)- 1月25日
-
パピコ
それが聞けてよかったです😂そんな日がやってくると信じて頑張ります!
- 1月25日

きなこ
ありますあります!
4ヶ月くらいから声もより大きくなり、ピギャアアアアアアーみたいな鳴き声で泣くときあります😅
車に乗ってる時1時間ぐらい永遠にそんな感じだった時は頭おかしくなりそうでした🙄
最近はお風呂あがりに服を着替えさせる時にそんな感じに泣きます💦
虐待と思われて通報されないかヒヤヒヤするレベルのギャン泣きです😭
-
パピコ
とにかく大声で心配になるくらいのギャン泣きです💦そういう時期と思うしかないんですかね😅
- 1月25日

退会ユーザー
何処かにぶつけたとか、体調悪いなどが無ければ、成長するにつれて色々変わっていきますので、大丈夫ですよ!
毎日ママと居るから、居なくて泣いちゃうなんてザラでした😣💦
特に生後5ヶ月位から、長女の時は泣きました‼︎
人見知りやママじゃなきゃ嫌が出てきたのかな?
嬉しいけど、大変でもありますよね、、
甘えた感じは、一緒にいる安心感なのでしょうか😌❤️
可愛すぎる💕
-
パピコ
成長ですよね…
初めての子供なので戸惑ってばかりです😅- 1月25日
パピコ
そうなんですね!うちは4か月のときはどんでもないギャン泣きはしたことなかったので💦だんだん声大きくなってきました😅