
コメント

はじめてのママリ🔰
そこの幼稚園は分かりませんが、今は入園の前年からプレに入る方が多いです😊
プレについて、ホームページなどに載ってませんか?
娘は今年の四月からプレに通うのですが、去年の10月頃に園内の見学(今年入園する子向けかと思ってたら、娘と同じプレ希望の子もたくさんいました)、先週プレについての説明会がありました!

しぃ&りょうママ
今年の4月から娘が入園するんですが、最初はホームページでチェックして入園説明会に参加しましたよ!
説明会は毎年5月か6月ころにやっているのかな?願書は9月頃に配布されると思います。
プレとは違うかもしれませんが、満3歳児のクラスがあるみたいです。
しかし私の娘もそうなんですが、早生まれの子は対象外だと思うのでまずは入園説明会に行くのが1番だと思います!
先着順の入園になるので、願書を出すまではけっこうやきもきしますが通ってしまえばあとは案内を送ってくれたりするのでそれに従って動く感じです。
娘のことで心配なのはおむつくらいですかね…はずしておかなければいけないことはないと言われましたが、園では最初から普通のパンツで過ごすらしいのでトイトレは必須な感じです。もう済んでいたらおせっかいすみません!
まだ入園しているわけではないですが、私も同じように悩みながら進めているのでわかることだけでも答えられたらと思い書き込みました!
長文失礼しましたm(*_ _)m
-
しぃ&りょうママ
ホームページに載っていた今年度の入園説明会の案内です!
- 1月23日
-
稲姫
詳しく教えていただきありがとうございます😊
5〜6月に説明会があるんですね!
9月まで何もないと思っていました💦
入園前までにはトイトレ完了しないと大変ですよね😫
うちの娘はまだ間隔が1時間とかなので始めてませんが、園に入るまでには完了させてあげたいです…。
とても参考になりました!- 1月23日
-
しぃ&りょうママ
グッドアンサーありがとうございます!
トイトレがこんなに大変だとは私も思ってませんでした😅
お互いママがんばりましょうね( ﹡・ᴗ・ )b
近場のママ同士また機会があったらお話しましょう( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎- 1月24日

ともみ
はじめまして!私の娘も3月で二歳になるので同じですね☺色々わからないことだらけですよね💦とりあえず私は去年から近くの幼稚園遊びに行かせててはいます😁園庭解放日とか遊びの会の日とかあってその日にいってます!月1とかでやってますよ!幼稚園によってはまだ4月にならないと見学とかいけないとこもありますが。そういうのにいっといた方が願書先にもらえたりってのもあるみたいですよ!人気の幼稚園だと願書受付日だと朝かなり早く行って並んだり抽選のとこもあるみたいなので。

ともみ
支援センターとかって行ってますか?☺私もママとも少ないので仲良くなれたら嬉しいです😃
稲姫
返答ありがとうございます😊
プレかどうか分かりませんが、そこの園では満3歳児クラスというのがあり多分プレに近い内容だと思います!
ただ、それが4月から10月生まれまでの子しか通えないみたいで…。
はじめてのママリ🔰
稲姫さん
満3歳児クラスはプレというより4年保育になる感じで、プレは体験入園みたいな感じだと思っていたのですが、幼稚園によって違うんですかね🤔
娘が行く予定のプレは週1回、園児として入園はしないので入園金や制服などはありません。が、満3歳児クラスに入るってことは週5日、入園金や制服なども揃えるそうです。
ざっくり調べてみた感じだと、3年保育の幼稚園は4歳になる年に入園するので、4月生まれの子は1年近く家庭で過ごす時間が長くなるのでそれ対策のようなことが出てきました。
稲姫
なるほど。
分かりやすく説明していただきありがとうございます😊