
コメント

0717
こんばんは。
尿たんぱくが高いと妊娠高血圧症のリスクが高くなります。
以前は妊娠中毒症と言われてました。
妊娠高血圧症になるとハイリスク出産の可能性が高くなります。
高血圧になることで、赤ちゃんに血液が十分に流れずに、成長の妨げになる場合があります。

なつぽっぽ♪
こんばんは♪
あと数日で出産の者です(*´ω`*)
私は今まで3回淡白でました!
9ヶ月まで仕事をしていたのですが
1回目の時は夏場で疲労が凄く
その事を話したら身体が疲れていると出やすいと言われました。
2、3回の時は食生活を欲望のままに送っていたので焼肉を食べた次の日だったり
ラーメン食べたりと気にしないで検診に望んだ時に出てしまいました( ;∀;)
医者ではないのではっきりは言えませんが
やはり塩分の取りすぎででてしまっていると思います(T ^ T)
淡白がでると検診後に毎回同じ内容の栄養指導があり、すぐに帰れなくなってしまうのでそれが嫌で気をつけるようになりました(ノД`ll)(笑)
塩分が多すぎると妊娠中毒症になったり
太ったりと出産で苦労するので気をつけないといけないのだと思います✨
-
ひとみ˙³˙ )ノ"💓
原因は塩分のとりすぎが一番大きいんですかね?(;_;)体の疲れ以外に何かあったりするのかな…?
- 2月5日
-
なつぽっぽ♪
本日検診で淡白プラスですがこのくらいならいいでしょう。と言われました!
数字で判断しているのかな?と思いました。
その際に、やっぱり塩分ですかね?と聞いたらそうだねー!って言われました(*´ω`*)ゞ
疲れででるのは稀みたいです(>_<)- 2月5日

Mizuっきー
妊娠高血圧症候群の原因になりやすいからです。
高血圧、尿蛋白、浮腫などの症状がでて早産の危険がある為、塩分を控えてねと言われたのだと思いますよ。
-
ひとみ˙³˙ )ノ"💓
ご丁寧にありがとうございます(;_;)塩分そんなにとってないつもりでも意外ととってしまってるものなのかもしれないですね(´●ω●`)
- 2月5日
ひとみ˙³˙ )ノ"💓
いままで、ずっと低血圧で、今回の検診で初めて血圧が高いと言われたのでびっくりしました(´●ω●`)
0717
妊娠高血圧症の原因は塩分だけではありません。
体質の場合やストレスの場合、食事時間のタイミングで尿淡白がでる場合もあります。
次の検診まで、塩分、糖分を控えめにしても検査の結果が悪ければ、別の方法を先生に相談してみて下さい。
不安になると思いますが、気持ちはゆったりするほうが赤ちゃんにもいいですよ😆