
貧血の数値が低く、鉄剤の注射について相談です。副作用で吐き気があるため、注射でも吐くことがあるか気になります。以前は子供用シロップを飲んでいたが、今回は数値が低くなり注射になりました。
貧血の数値が5.6でした。
妊娠中、鉄剤の注射を毎回してた方いらっしゃいますか?
どうも薬だと副作用でどうしても吐いちゃいます😕
注射も嘔吐などあるのでしょうか?
※1人目の時数値7.6で、子供用シロップを飲み続けてましたが、今回はさらに数値が低いということで次回から注射になりました。
- ぱんだ(6歳, 7歳)
コメント

みるく
学生の頃から貧血気味で鉄剤の内服だと蕁麻疹が出てしまうので妊娠中毎日鉄剤の注射していましたよ!
ちなみに1番酷かった時で4.3で輸血しました(笑)
注射でも吐き気などある人もいらっしゃいます!

あいうえおにぎり
同じ鉄剤を飲みましたが、初回から酷い吐き気で耐えられず、即注射にしていただきました!
出産まで2ヶ月間ほど鉄剤の注射を毎週打っていただいていましたが、私は注射だと副作用ありませんでしたよ☺️
-
ぱんだ
そうなんですね!
私は2週間分、飲み続けましたが毎回嘔吐しマイナス5キロまでいってしまったので
注射でも吐くなら同じかなーと思って質問しました
私も大丈夫なことを祈ります!- 1月18日
ぱんだ
4.3!そのくらいになると輸血になるんですね🙄
やはり吐いちゃう方もいらっしゃるんですね
みるく
産科で看護師をしておりますが内服がダメで注射となった人は吐いてでも注射しますね😅
貧血は下手したら生命に関わりますからね😭
ぱんだ
あ、そうなんですね(笑)
どのみち注射するしかないんですね😂
覚悟決めます!
みるく
注射する?内服にする?って聞かれると思いますが皆さん飲んで吐くくらいなら注射してくれって言います(笑)